蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
歴史認識共有の地平 独仏共通教科書と日中韓の試み
|
著者名 |
剣持 久木/編著
|
著者名ヨミ |
ケンモチ ヒサキ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.9 |
内容紹介 |
2007年10月に行われたシンポジウムの成果をまとめる。独仏和解の過程、異国家間の公の共通歴史叙述を実践するための哲学的基盤などについて考察するほか、それを日韓・日中和解に応用できるかを検討する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118135953 | 図書一般 | 375/ケ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんと
かがくい ひろし…
ちか100かいだてのいえ
いわい としお/…
ノンタンこちょこちょこちょ
キヨノ サチコ/…
くろくんとなぞのおばけ
なかや みわ/さ…
アンパンマンとひのたまこぞう
やなせ たかし/…
かいけつゾロリきょうふのちょうとっ…
原 ゆたか/さく…
ノンタンぱっぱらぱなし
キヨノ サチコ/…
かいけつゾロリきょうふのようかいえ…
原 ゆたか/さく…
恐竜トリケラトプスときけんな谷 :…
黒川 みつひろ/…
アンパンマンとしょくぱんまん
やなせ たかし/…
そらまめくんとながいながいまめ
なかや みわ/さ…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
ノンタンはみがきはーみー
キヨノ サチコ/…
アンパンマンとらくがきこぞう
やなせ たかし/…
おさるのジョージすいぞくかんへいく
M.レイ/原作,…
おしくら・まんじゅう
かがくい ひろし…
おばけなんてないさ
せな けいこ/絵…
おふとんかけたら
かがくい ひろし…
おたすけこびとのクリスマス : W…
なかがわ ちひろ…
おさるのジョージやきゅうじょうへい…
M.レイ/原作,…
ノンタンおはよう
キヨノ サチコ/…
アンパンマンとはみがきまん
やなせ たかし/…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
どろんこももんちゃん
とよた かずひこ…
キャベたまたんていタコヤキオリンピ…
三田村 信行/作…
おさるのジョージきょうりゅうはっけ…
M.レイ/原作,…
ピヨピヨもりのゆうえんち
工藤 ノリコ/著
赤い指
東野 圭吾/[著…
チャレンジミッケ!6
ウォルター・ウィ…
アンパンマンとたこやきまん
やなせ たかし/…
なっとうさんがね…
とよた かずひこ…
まないたにりょうりをあげないこと
シゲタ サヤカ/…
かえってきた名探偵
杉山 亮/作,中…
ぎょうれつのできるすうぷやさん
ふくざわ ゆみこ…
しましまぐるぐる
かしわら あきお…
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子/文,…
もったいないばあさんのいただきます
真珠 まりこ/作…
でんしゃはうたう
三宮 麻由子/ぶ…
へんしんクイズ
あきやま ただし…
ねずみくんうみへいく
なかえ よしを/…
ばけばけばけばけばけたくん
岩田 明子/ぶん…
グレッグのダメ日記 もう、がまんで…
ジェフ・キニー/…
宇宙のサバイバル2
洪 在徹/文,李…
ハンバーグハンバーグ
武田 美穂/作
宇宙のサバイバル3
洪 在徹/文,李…
1つぶのおこめ : さんすうのむか…
デミ/作,さくま…
おさるのジョージ木をうえよう : …
M.レイ/原作,…
ルルとララのスイートポテト
あんびる やすこ…
ちびまる子ちゃんのや…ピーマンのまき
さくら ももこ/…
グレッグのダメ日記 あ〜あ、どうし…
ジェフ・キニー/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010840146 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 林治/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-786142-6 |
タイトル |
乱高下あり!バブルあり!2026年までの経済予測 |
タイトルヨミ |
ランコウゲ アリ バブル アリ ニセンニジュウロクネン マデ ノ ケイザイ ヨソク |
内容紹介 |
世界経済は2020年頃までの「乱高下」を経て、本格的な「バブル」に発展! その後に到来するリーマン・ショック級の危機をいかに乗り切るか? 経済予測のカリスマが、着実な資産形成を指南する。 |
著者紹介 |
UCLAアンダーソン経営大学院およびエグゼクティブ・コーポレートガバナンス・プログラム修了。慶應義塾大学博士(商学)。リンジーアドバイス株式会社代表取締役。 |
件名 |
日本-経済
|
件名 |
経済予測
|
目次
内容細目
-
1 仏独共通歴史教科書の射程
使用現場調査と東アジアへの展望
13-47
-
剣持 久木/著
-
2 歴史政策と市民社会の狭間で
教科書や教科書を巡る対話は国際理解への促進力となるのか
50-79
-
ジモーネ・レシッヒ/著
-
3 仏独共通の歴史教科書
フランスとドイツの歴史家の協力の要石
80-104
-
コリーヌ・ドゥフランス/著
-
4 仏独歴史教科書の製作過程
2003-2008年
105-118
-
イヴ・ボーヴォワ/著
-
5 独仏対話の長期視点からみた歴史教科書
119-132
-
クリストフ・コルネリーセン/著
-
6 東アジアにおける共通の歴史認識の探求
134-157
-
リオネル・バビッチ/著
-
7 日中間の歴史共同研究からみた教科書問題
158-177
-
川島 真/著
-
8 日韓における共同の歴史的叙述の可能性
178-189
-
木村 幹/著
-
9 日韓歴史対話と共通教材の作成
190-200
-
君島 和彦/著
-
10 日本と韓国・朝鮮の歴史を書く
201-211
-
宮原 武夫/著
-
11 共通歴史叙述と和解
東アジアにおける「歴史の政治化」と「歴史の歴史化」
212-231
-
小菅 信子/著
前のページへ