<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

歴史認識共有の地平 独仏共通教科書と日中韓の試み 

著者名 剣持 久木/編著
著者名ヨミ ケンモチ ヒサキ
出版者 明石書店
出版年月 2009.9
内容紹介 2007年10月に行われたシンポジウムの成果をまとめる。独仏和解の過程、異国家間の公の共通歴史叙述を実践するための哲学的基盤などについて考察するほか、それを日韓・日中和解に応用できるかを検討する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118135953図書一般375/ケ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

剣持 久木 小菅 信子 リオネル・バビッチ
2009
茶道具
791.5 791.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010840146
書誌種別 図書
著者名 渡辺 林治/著
出版者 集英社
出版年月 2018.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-786142-6
タイトル 乱高下あり!バブルあり!2026年までの経済予測 
タイトルヨミ ランコウゲ アリ バブル アリ ニセンニジュウロクネン マデ ノ ケイザイ ヨソク 
内容紹介 世界経済は2020年頃までの「乱高下」を経て、本格的な「バブル」に発展! その後に到来するリーマン・ショック級の危機をいかに乗り切るか? 経済予測のカリスマが、着実な資産形成を指南する。
著者紹介 UCLAアンダーソン経営大学院およびエグゼクティブ・コーポレートガバナンス・プログラム修了。慶應義塾大学博士(商学)。リンジーアドバイス株式会社代表取締役。
件名 日本-経済
件名 経済予測



目次


内容細目

1 仏独共通歴史教科書の射程   使用現場調査と東アジアへの展望   13-47
剣持 久木/著
2 歴史政策と市民社会の狭間で   教科書や教科書を巡る対話は国際理解への促進力となるのか   50-79
ジモーネ・レシッヒ/著
3 仏独共通の歴史教科書   フランスとドイツの歴史家の協力の要石   80-104
コリーヌ・ドゥフランス/著
4 仏独歴史教科書の製作過程   2003-2008年   105-118
イヴ・ボーヴォワ/著
5 独仏対話の長期視点からみた歴史教科書   119-132
クリストフ・コルネリーセン/著
6 東アジアにおける共通の歴史認識の探求   134-157
リオネル・バビッチ/著
7 日中間の歴史共同研究からみた教科書問題   158-177
川島 真/著
8 日韓における共同の歴史的叙述の可能性   178-189
木村 幹/著
9 日韓歴史対話と共通教材の作成   190-200
君島 和彦/著
10 日本と韓国・朝鮮の歴史を書く   201-211
宮原 武夫/著
11 共通歴史叙述と和解   東アジアにおける「歴史の政治化」と「歴史の歴史化」   212-231
小菅 信子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。