蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
クレー《大はしゃぎ》 芸術家としての実存の寓意 作品とコンテクスト
|
著者名 |
ヴォルフガング・ケルステン/著
|
著者名ヨミ |
ヴォルフガング ケルステン |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2009.2 |
内容紹介 |
ドイツの芸術家パウル・クレーの作品「大はしゃぎ」を、美術史という確固たる歴史意識のもとに、作品生成上のプロセスや作品成立時の時代背景の緻密な調査に基づいて、詳細にかつ多角的に論じる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118079086 | 図書一般 | 723ク// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001801148 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴォルフガング・ケルステン/著
、
池田 祐子/訳
|
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
137p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88303-239-6 |
タイトル |
クレー《大はしゃぎ》 芸術家としての実存の寓意 作品とコンテクスト |
タイトルヨミ |
クレー オオハシャギ ゲイジュツカ ト シテ ノ ジツゾン ノ グウイ サクヒン ト コンテクスト |
内容紹介 |
ドイツの芸術家パウル・クレーの作品「大はしゃぎ」を、美術史という確固たる歴史意識のもとに、作品生成上のプロセスや作品成立時の時代背景の緻密な調査に基づいて、詳細にかつ多角的に論じる。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。マールブルク大学で博士号取得。チューリヒ大学美術史研究室で授業担当及び研究に携わる。同大学教授。「ゲオルゲ・ブロッホ年報」共同設立者。 |
件名 |
Klee Paul
|
目次
内容細目
前のページへ