蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
新宿末廣亭うら、喫茶「楽屋」 古今亭志ん朝、立川談志、柳家小さん、林家三平、桂文楽も通った名物喫茶、五十四年分の“はなし”
|
著者名 |
石川 光子/述
|
著者名ヨミ |
イシカワ ミツコ |
出版者 |
アスペクト
|
出版年月 |
2013.3 |
内容紹介 |
東京でいちばん古い寄席「新宿末廣亭」の裏に建つ喫茶店「楽屋」は今年で創業54年。各時代の名人上手、人気者も通ったこの店で繰り広げられた“はなし”の数々を、寄席ひとすじで生きてきた店主が語りつくす。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0216758243 | 図書一般 | 779.1イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416785053 | 図書一般 | 779.1イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912258555 | 図書一般 | 779.1イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
下井草 | 1012038103 | 図書一般 | 779.1イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
高井戸 | 0118761782 | 図書一般 | 779.1イ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
光悦 : 琳派の創始者 : 光悦村…
河野 元昭/編
尾形光琳 : 「琳派」の立役者
河野 元昭/監修
琳派 響きあう美
河野 元昭/著
鈴木其一 : 琳派を超えた異才
鈴木 其一/[画…
年譜でたどる琳派400年
河野 元昭/監修…
江戸絵画入門 : 驚くべき奇才たち…
河野 元昭/監修
美術史家、大いに笑う : 河野元昭…
河野元昭先生退官…
北斎の花
[葛飾 北斎/画…
富士山 : 美JAPAN
河野 元昭/監修
日本絵画名作101選
辻 惟雄/監修,…
日本の美術水墨画
河野 元昭/監修…
日本美術史年表 : カラー版
辻 惟雄/監修,…
江戸名作画帖全集10
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集7
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集4
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集3
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集6
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集2
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集5
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集9
小林 忠/監修,…
江戸名作画帖全集1
小林 忠/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010054579 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 光子/述
、
石井 徹也/著
|
出版者 |
アスペクト
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7572-2166-6 |
タイトル |
新宿末廣亭うら、喫茶「楽屋」 古今亭志ん朝、立川談志、柳家小さん、林家三平、桂文楽も通った名物喫茶、五十四年分の“はなし” |
タイトルヨミ |
シンジュク スエヒロテイ ウラ キッサ ガクヤ ココンテイ シンチョウ タテカワ ダンシ ヤナギヤ コサン ハヤシヤ サンペイ カツラ ブンラク モ カヨッタ メイブツ キッサ ゴジュウヨネンブン ノ ハナシ |
内容紹介 |
東京でいちばん古い寄席「新宿末廣亭」の裏に建つ喫茶店「楽屋」は今年で創業54年。各時代の名人上手、人気者も通ったこの店で繰り広げられた“はなし”の数々を、寄席ひとすじで生きてきた店主が語りつくす。 |
著者紹介 |
昭和13年東京生まれ。喫茶店「楽屋」店主。新宿末廣亭初代席亭となる北村銀太郎の娘。 |
件名 |
寄席
|
件名 |
喫茶店
|
目次
内容細目
前のページへ