蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界遺産概論 上巻 世界遺産シリーズ
|
著者名 |
古田 陽久/著
|
著者名ヨミ |
フルタ ハルヒサ |
出版者 |
シンクタンクせとうち総合研究機構
|
出版年月 |
2007.1 |
内容紹介 |
世界遺産の基礎的事項を、豊富なデータに基づいて、わかりやすく解説。世界遺産とは何なのか、世界遺産条約の理念や目的、世界遺産の登録要件、国内外の多様な自然遺産や文化遺産などを多角的に取り上げる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0216437269 | 図書一般 | 709フ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ 西谷 修 山上 浩嗣
戦争論 : ロジェ・カイヨワ : …
西谷 修/著
さすがに日本は、戦争なんてしないで…
西谷 修/監修
ジャン=リュック・ナンシーの哲学 …
西山 雄二/編,…
モンテーニュ入門講義
山上 浩嗣/著
“ニューノーマルな世界”の哲学講義
西谷 修/著
私たちはどんな世界を生きているか
西谷 修/著
フランス文学小事典
岩根 久/編,柏…
「改憲」の論点
木村 草太/著,…
いま、「非戦」を掲げる : 西谷修…
西谷 修/著,伊…
パスカル『パンセ』を楽しむ : 名…
山上 浩嗣/[著…
アメリカ異形の制度空間
西谷 修/著
戦争とは何だろうか
西谷 修/著
夜の鼓動にふれる : 戦争論講義
西谷 修/著
生き抜く力を身につける
大澤 真幸/著,…
寝るまえ5分のモンテーニュ : 「…
アントワーヌ・コ…
破局のプリズム : 再生のヴィジョ…
西谷 修/著
秘密保護法何が問題か : 検証と批…
海渡 雄一/編,…
3・11以後この絶望の国で : 死…
山形 孝夫/著,…
聖なるものの刻印 : 科学的合理性…
ジャン=ピエール…
普天間基地問題から何が見えてきたか
宮本 憲一/編,…
骨の戦世(イクサユ) : 65年目…
比嘉 豊光/編,…
グローバル化と奈落の夢
西谷 修/編
真理の帝国 : 第Ⅱ講 : 産業的…
ピエール・ルジャ…
実存から実存者へ
エマニュエル・レ…
非対称化する世界 : 『<帝国>』…
西谷 修/著,酒…
クレオールとは何か
パトリック・シャ…
不死のワンダーランド
西谷 修/著
「テロとの戦争」とは何か : 9.…
西谷 修/著
無為の共同体 : 哲学を問い直す分…
ジャン=リュック…
侵入者 : いま<生命>はどこに?
ジャン=リュック…
ブローデル帝国
M.フェロー/ほ…
非-知 : 閉じざる思考
ジョルジュ・バタ…
<世界史>の解体 : 翻訳・主体・…
酒井 直樹/著,…
戦争論
西谷 修/[著]
離脱と移動 : バタイユ・ブランシ…
西谷 修/著
明かしえぬ共同体
モーリス・ブラン…
原理主義とは何か
西谷 修/[ほか…
不死のワンダーランド : 戦争の世…
西谷 修/[著]
クレオールとは何か
パトリック・シャ…
夜の鼓動にふれる : 戦争論講義
西谷 修/著
物騒なフィクション : 起源の分有…
フェティ・ベンス…
戦争論
西谷 修/著
余計者の告白上
アレクサンドル・…
余計者の告白下
アレクサンドル・…
G・バタイユ伝下
ミシェル・シュリ…
G・バタイユ伝上
ミシェル・シュリ…
思考の敗北あるいは文化のパラドクス
アラン・フィンケ…
デルヴォー画集
デルヴォー/[画…
実存から実存者へ
エマニュエル・レ…
非‐知 : 閉じざる思考
ジョルジュ・バタ…
前へ
次へ
かがみの孤城
辻村 深月/著
おしりたんてい かいとうVSたんて…
トロル/さく・え
かいけつゾロリのちていたんけん
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい いせきからのSOS
トロル/さく・え
かいけつゾロリのかいていたんけん
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
こうえんのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサ…
黒川 みつひろ/…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
おたすけこびとのにちようび : W…
なかがわ ちひろ…
しんごうきピコリ
ザ・キャビンカン…
わんぱくだんのおかしなおかしや
ゆきの ゆみこ/…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
漫画君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/原…
おいしそうなしろくま
柴田 ケイコ/作…
恐竜トリケラトプスとダスプレトサウ…
黒川 みつひろ/…
いつも100てん!?おばけえんぴつ
むらい かよ/著
大家さんと僕
矢部 太郎/著
そらまめくんのはらっぱあそび : …
なかや みわ/さ…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
もりのとしょかん
ふくざわ ゆみこ…
モノレールのたび
みねお みつ/さ…
こねてのばして
ヨシタケ シンス…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
激流のサバイバル : 生き残り作戦
スウィートファク…
やさいのがっこう ピーマンくんゆめ…
なかや みわ/さ…
キャベたまたんていきょうりゅう島で…
三田村 信行/作…
ながいながいかもつれっしゃ
溝口 イタル/え…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
NEWウォーリーのゆめのくにだいぼ…
マーティン ハン…
ぱかっ
森 あさ子/作
おんなじおんなじももんちゃん
とよた かずひこ…
まじょのナニーさん[2]
藤 真知子/作,…
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/著
ぜったいにおしちゃダメ?
ビル・コッター/…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
おばけのアッチ ドララちゃんとドラ…
角野 栄子/さく…
へんしんテスト
あきやま ただし…
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
いちご
こが ようこ/ぶ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001563106 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古田 陽久/著
、
世界遺産総合研究所/企画・編集
|
出版者 |
シンクタンクせとうち総合研究機構
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86200-116-0 |
タイトル |
世界遺産概論 上巻 世界遺産シリーズ |
タイトルヨミ |
セカイ イサン ガイロン セカイ イサン シリーズ |
内容紹介 |
世界遺産の基礎的事項を、豊富なデータに基づいて、わかりやすく解説。世界遺産とは何なのか、世界遺産条約の理念や目的、世界遺産の登録要件、国内外の多様な自然遺産や文化遺産などを多角的に取り上げる。 |
著者紹介 |
1951年広島県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。シンクタンクせとうち総合研究機構設立。世界遺産総合研究所所長。サイバー大学世界遺産学部教授。著書に「世界遺産学のすすめ」など。 |
件名 |
世界遺産
|
目次
内容細目
-
1 自発的隷従論
7-170
-
-
2 服従と自由についての省察
177-190
-
シモーヌ・ヴェイユ/著
-
3 自由、災難、名づけえぬ存在
191-223
-
ピエール・クラストル/著
-
4 不易の書『自発的隷従論』について
解説
225-248
-
西谷 修/著
前のページへ