<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

ヒップホップ・ジャパン 

著者名 陣野 俊史/著
著者名ヨミ ジンノ トシフミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.10
内容紹介 日本でヒップホップをやることとはどういうことか? ECD、ニップス、シンゴ02、向井秀徳の世界へ深く入り込んで、日本語でヒップホップの切り結ぶ瞬間へおりたつドキュメント&批評。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117216424図書一般764.7シ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
青少年問題 携帯電話 インターネット
371.42 371.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002134689
書誌種別 図書
著者名 盛本 昌広/著
出版者 岩波書店
出版年月 2012.1
ページ数 6,307,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022632-5
タイトル 草と木が語る日本の中世 
タイトルヨミ クサ ト キ ガ カタル ニホン ノ チュウセイ 
内容紹介 中世の人々は草や木についてどのような認識・知識をもち、草木や花や果実をどのように利用したのか。人にとって最も身近な自然である草や木を通じて、日本中世の歴史像を新たにとらえ直す。
著者紹介 1958年横浜市生まれ。東京都立大学大学院修士課程修了。文学博士(中央大学)。歴史研究家。日本中世・近世史専攻。著書に「日本中世の贈与と負担」「松平家忠日記」など。
件名 日本-歴史-中世
件名 植物学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。