<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

ことばの力を伸ばす考え方・教え方 話す前から一・二語文まで シリーズ発達障害がある子の「生きる力」をはぐくむ  3

著者名 湯汲 英史/編著
著者名ヨミ ユクミ エイシ
出版者 明石書店
出版年月 2010.7
内容紹介
発達につまずきがある子どもを持つ保護者や支援者・指導者のために、ことばの発達をうながす指導に欠かせない考え方と、実践的な関わり方をわかりやすく解説。くらしの工夫や場面づくりなど、すぐに実践できるアイデ... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111549075図書一般378ユ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
家庭菜園
159 159

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001966480
書誌種別 図書
著者名 湯汲 英史/編著
出版者 明石書店
出版年月 2010.7
ページ数 169p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3242-0
タイトル ことばの力を伸ばす考え方・教え方 話す前から一・二語文まで シリーズ発達障害がある子の「生きる力」をはぐくむ  3
タイトルヨミ コトバ ノ チカラ オ ノバス カンガエカタ オシエカタ ハナス マエ カラ イチ ニゴブン マデ シリーズ ハッタツ ショウガイ ガ アル コ ノ イキル チカラ オ ハグクム 
内容紹介 発達につまずきがある子どもを持つ保護者や支援者・指導者のために、ことばの発達をうながす指導に欠かせない考え方と、実践的な関わり方をわかりやすく解説。くらしの工夫や場面づくりなど、すぐに実践できるアイデアも満載。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部心理学専修卒業。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士。(社)発達協会常務理事。早稲田大学教育・総合科学学術院客員教授。
件名 発達障害
件名 言語発達
件名 コミュニケーション



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。