<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

自由の条件とは何か 1989〜1990 

著者名 カール・フォン・ヴァイツゼッカー/著
著者名ヨミ カール フォン ヴァイツゼッカー
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.10
内容紹介 ベルリンの壁崩壊から、東西ドイツ再統一。母国ドイツ「分断」の厳しい現実を直視した著者が、戦後ドイツ・ヨーロッパ激動の本質と「自由」の意味を、豊かな理性によって問い直す。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118630383図書一般230.7/ウ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
ハワイ-紀行・案内記
297.6 297.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010006640
書誌種別 図書
著者名 カール・フォン・ヴァイツゼッカー/著小杉 尅次/訳新垣 誠正/訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.10
ページ数 11,262,9p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06399-4
タイトル 自由の条件とは何か 1989〜1990 
タイトルヨミ ジユウ ノ ジョウケン トワ ナニカ センキュウヒャクハチジュウキュウ センキュウヒャクキュウジュウ 
内容紹介 ベルリンの壁崩壊から、東西ドイツ再統一。母国ドイツ「分断」の厳しい現実を直視した著者が、戦後ドイツ・ヨーロッパ激動の本質と「自由」の意味を、豊かな理性によって問い直す。
著者紹介 1912〜2007年。ドイツ生まれ。ハイゼンベルクのもとで博士号(Ph.D.)取得。専門は理論物理学、哲学、キリスト教神学。ミュンヘン大学名誉教授。著書に「人間とは何か」など。



目次


内容細目

1 平和・社会正義・創造の保持   1-22
2 和解と一致   スイス・バーゼルにて   23-30
3 ドイツ文化再考   シラーとゲーテの時代認識   31-65
4 現代と宗教   キリスト教の使命   67-121
5 現代ヨーロッパ共生文化論   自立のための支援   123-140
6 和解と連帯   韓国・ソウルにて   141-160
7 自由の条件とは何か   161-212
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。