蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
松本清張<倭と古代アジア>史考 やまかわうみ別冊
|
著者名 |
松本 清張/[著]
|
著者名ヨミ |
マツモト セイチョウ |
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2017.7 |
内容紹介 |
没後25年を経ても、変わらずに評価の高い松本清張の<古代史>。清張自身が史資料を博捜し、歩き調べた論考・エッセイのなかから、晩年に近く全集・文庫未収録の作品を含め収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1112049208 | 図書一般 | 210.3/マ/ | 各館対応 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010725555 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 清張/[著]
、
久米 雅雄/監修
|
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-908028-20-5 |
タイトル |
松本清張<倭と古代アジア>史考 やまかわうみ別冊 |
タイトルヨミ |
マツモト セイチョウ ワ ト コダイ アジアシコウ ヤマ カワ ウミ ベッサツ |
内容紹介 |
没後25年を経ても、変わらずに評価の高い松本清張の<古代史>。清張自身が史資料を博捜し、歩き調べた論考・エッセイのなかから、晩年に近く全集・文庫未収録の作品を含め収録する。 |
著者紹介 |
1909〜92年。 |
件名 |
日本-歴史-古代
|
件名 |
イラン-歴史
|
目次
内容細目
-
1 日本の古代国家
邪馬台国の謎を探る
6-38
-
-
2 玻璃の璧と伊都国
39-40
-
-
3 邪馬台国「私説の要点」
41-48
-
-
4 吉野ケ里と邪馬台国の影
49-56
-
-
5 逃げ水 邪馬台国
57-68
-
-
6 出雲国風土記(抄)
70-94
-
-
7 日本書紀をよむ(抄)
95-120
-
-
8 ペルセポリスから飛鳥へ 考察の章(抄)
122-148
-
-
9 古代西アジアと「火の路」と
149-157
-
-
10 複眼思考と閃きと綜合と
印学より視たる松本清張古代史観
158-176
-
久米 雅雄/著
-
11 『松本清張全集』55 解説
177-184
-
門脇 禎二/著
前のページへ