蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
てつぞうはね
|
著者名 |
ミロコマチコ/著
|
著者名ヨミ |
ミロコ マチコ |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2013.9 |
内容紹介 |
てつぞうはね、わたしのねこ。誰もが恐れる暴れねこだけど、わたしのことだけは大好き。春も夏も秋も冬も、てつぞうと一緒だった。だけど、8回目の冬…。愛猫・てつぞうとの大切な日々をつづった絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118816321 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216777854 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0316903863 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0416805604 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0516910262 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0616605804 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
7 |
阿佐谷 | 0812504348 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
南荻窪 | 0912279999 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
下井草 | 1012062012 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1111875223 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
方南 | 1211530983 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
今川 | 1311120990 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
市民のための政策学
只友 景士/編著…
これからの公共政策学7
佐野 亘/監修,…
政策の哲学
中野 剛志/著
教養としての社会科学 : 多様な視…
杏林大学総合政策…
公共政策学事典
日本公共政策学会…
現場から社会を動かす政策入門 : …
西川 貴清/著
政策学講義 : 決定の合理性
武智 秀之/著
なぜあの人と分かり合えないのか :…
中村 隆文/著
ハッキング思考 : 強者はいかにし…
ブルース・シュナ…
実践的アプローチで学ぶ総合政策学入…
加賀見 一彰/著
ボードゲームが人を変える、まちを変…
上原 一紀/著,…
世の中を知る、考える、変えていく …
飯田 高/編,近…
客観性の落とし穴
村上 靖彦/著
公共哲学入門 : 自由と複数性のあ…
齋藤 純一/著,…
人を動かす仕組みの科学
マイケル・ホール…
スラッジ : 不合理をもたらすぬか…
キャス・R.サン…
エマニュエル・トッドの冒険
石崎 晴己/著
これからの公共政策学6
佐野 亘/監修,…
リスク、不確実性、人類の不覚
植村 修一/著
リーディングス合理的選択論 : 家…
小林 盾/編,金…
奇跡の社会科学 : 現代の問題を解…
中野 剛志/著
政策リサーチ入門 : 仮説検証によ…
伊藤 修一郎/著
連帯のための実験社会科学 : 共感…
亀田 達也/著
上流思考 : 「問題が起こる前」に…
ダン・ヒース/著…
行動インサイト
マイケル・ホール…
世界の見方が変わる50の概念
齋藤 孝/著
世界の戦略図鑑 : 歴史を動かした…
佐藤 優/監修
戦略の世界史 : 戦争・政治・ビ…上
ローレンス・フリ…
社会科学の哲学入門
吉田 敬/著
入門・行動科学と公共政策 : ナッ…
キャス・サンステ…
リスク大全 : 予測不可能な時代に…
深津 嘉成/著,…
これからの公共政策学2
佐野 亘/監修,…
これからの公共政策学1
佐野 亘/監修,…
ナッジ・行動インサイトガイドブック…
白岩 祐子/編著…
退屈とポスト・トゥルース : SN…
マーク・キングウ…
EBPM<エビデンス<証拠・根拠>…
小倉 將信/著
概説日本の公共政策
新藤 宗幸/著
ありえないことが現実になるとき :…
ジャン=ピエール…
リスクの正体 : 不安の時代を生き…
神里 達博/著
これからの公共政策学4
佐野 亘/監修,…
社会科学入門
奥 和義/著,高…
身銭を切れ : 「リスクを生きる」…
ナシーム・ニコラ…
世界を支配する運と偶然の謎
植村 修一/著
この数字がわかるだけで日本の未来が…
高橋 洋一/著
制度とは何か : 社会科学のための…
フランチェスコ・…
戦略の世界史 : 戦争・政治・ビ…下
ローレンス・フリ…
戦略の世界史 : 戦争・政治・ビ…上
ローレンス・フリ…
危機の領域 : 非ゼロリスク社会に…
齊藤 誠/著
哲学の最新キーワードを読む : 「…
小川 仁志/著
ゲノムで社会の謎を解く : 教育・…
ダルトン・コンリ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010148534 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ミロコマチコ/著
|
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-89309-575-6 |
タイトル |
てつぞうはね |
タイトルヨミ |
テツゾウ ワネ |
内容紹介 |
てつぞうはね、わたしのねこ。誰もが恐れる暴れねこだけど、わたしのことだけは大好き。春も夏も秋も冬も、てつぞうと一緒だった。だけど、8回目の冬…。愛猫・てつぞうとの大切な日々をつづった絵本。 |
著者紹介 |
1981年大阪府生まれ。画家・絵本作家。2012年、「オオカミがとぶひ」で、絵本デビューし、第18回日本絵本賞大賞受賞。ほかの絵本に「ぼくのふとんはうみでできている」など。 |
目次
内容細目
前のページへ