<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

プロセスが見えるメディア分析入門 コンテンツから日常を問い直す 

著者名 藤田 真文/編
著者名ヨミ フジタ マフミ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.4
内容紹介 テレビ番組、CM、インターネット、雑誌…。これらをただ見ているだけでいいのか? 多様なメディアのメッセージを自分で読み解くためのメディア分析の実践的入門書。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1011753322図書一般361.4フ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
思考 創造性
141.5 141.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001821821
書誌種別 図書
著者名 藤田 真文/編岡井 崇之/編
出版者 世界思想社
出版年月 2009.4
ページ数 12,215p
大きさ 21cm
ISBN 4-7907-1405-7
タイトル プロセスが見えるメディア分析入門 コンテンツから日常を問い直す 
タイトルヨミ プロセス ガ ミエル メディア ブンセキ ニュウモン コンテンツ カラ ニチジョウ オ トイナオス 
内容紹介 テレビ番組、CM、インターネット、雑誌…。これらをただ見ているだけでいいのか? 多様なメディアのメッセージを自分で読み解くためのメディア分析の実践的入門書。
件名 マス・メディア-研究法



目次


内容細目

1 メディアを分析するということ   1-10
岡井 崇之/著
2 筋書きのないドラマの「語り」を探る   スポーツダイジェスト番組『熱闘甲子園』における物語論   11-36
加藤 徹郎/著
3 「笑い」と「涙」の生産と流通   情報バラエティの感情経済学   37-65
水島 久光/著
4 美容整形バラエティのミクロ社会学   『ビューティー・コロシアム』から考えるメディアと身体   67-93
岡井 崇之/著
5 エスニシティの表象と「外国人」イメージ   CMの世界の人口統計学   95-120
日吉 昭彦/著
6 テレビドラマの社会史   1970年代の若者像を探る   121-144
藤田 真文/著
7 「視聴者の反応」を分析する   インターネットから見るオーディエンス論   145-169
西田 善行/著
8 <女子高生>はなぜブームになったのか?   週刊誌記事のジェンダー論   171-195
辻 泉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。