蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
膨張する帝国 拡散する帝国 第二次大戦に向かう日英とアジア
|
著者名 |
石田 憲/編
|
著者名ヨミ |
イシダ ケン |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2007.4 |
内容紹介 |
20世紀の帝国は、何故または如何に膨張したのか。1930年代を中心として、アジアにおける日英両帝国の膨張に注目し、第二次世界大戦に向かう道程を多様な主体に光を当てながら考察する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150281558 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0217188101 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0417211059 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0517341665 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
成田 | 0616985610 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
西荻 | 0717156301 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
阿佐谷 | 0812811230 | 図書一般 | 829.5/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
南荻窪 | 0912671377 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
下井草 | 1012359855 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1112278542 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
方南 | 1211742885 | 図書一般 | 829.5ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
読書セラピスト
ファビオ・スタッ…
19世紀イタリア怪奇幻想短篇集
橋本 勝雄/編・…
ワールドクラスの経営 : 日本企業…
橋本 勝則/著,…
どこか、安心できる場所で : 新し…
パオロ・コニェッ…
徹底解説RPAツールWinActo…
NTTアドバンス…
徹底解説RPAツールWinActo…
清水 亮/著,枡…
鏡の前のチェス盤
ボンテンペッリ/…
プラハの墓地
ウンベルト・エー…
橋本勝の21世紀版戰爭と平和
橋本 勝/イラス…
ニューエクスプレスモンゴル語
橋本 勝/著
イタリア20世紀史 : 熱狂と恐怖…
シモーナ・コラリ…
イタリア的カテゴリー : 詩学序説
ジョルジョ・アガ…
通訳
ディエゴ・マラー…
イタリア語の起源 : 歴史文法入門
ジュゼッペ・パト…
2002年の365日
橋本 勝/著
20世紀なんでもかんでもベストテン
池田 良孝/著,…
現代日本語モンゴル語辞典
橋本 勝/編著,…
水に流して : カルヴィーノ文学・…
イタロ・カルヴィ…
スピルバーグ : イラスト版オリジ…
橋本勝/文・絵
ヒッチコック・ゲーム : ようこそ…
橋本 勝/イラス…
江戸の百女事典
橋本 勝三郎/著
黒沢明 : イラスト版オリジナル
橋本 勝/文・絵
20世紀の366日 : With …
橋本 勝/著
東へ西へ南へ北へ : マコトとマサ…
小田 実/語り,…
東と西と南と北と : マコトとマサ…
小田 実/語り,…
どうもニッポン : イラスト辛口日…
橋本 勝/著
映画の名画座 : 259本だてイラ…
橋本 勝/著
バイバイ核兵器 : テツオとマサル…
前田 哲男/文,…
「森の石松」の世界
橋本 勝三郎/著
脱原発しかない : バクとマサルの…
西尾 漠/文,橋…
イラスト 戦争ってナンダ?
橋本勝/著
非暴力 : イラスト版オリジナル
阿木 幸男/文,…
チャップリン : イラスト版オリジ…
橋本 勝/文・イ…
アア地球がこわれる
吉原 公一郎/文…
教科書 : イラスト版オリジナル
上野 清士/文,…
戦争ってナンダ!?
橋本 勝/イラス…
映画の絵本 : マイ・シネマ…[1]
橋本 勝/著
パロトピア・カタログ : 80年代…
橋本 勝/著
聖シネマ : 映画は人でなし達のユ…
橋本 勝/[著]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001645348 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東野 治之/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
8,205,5p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431104-1 |
タイトル |
遣唐使 岩波新書 新赤版 1104 |
タイトルヨミ |
ケントウシ イワナミ シンショ シンアカバン |
内容紹介 |
国家の使節として、留学生・留学僧として海を渡った人々は何を担い、何を求め、何を得たのか。遣隋使と遣唐使を統一的にとらえる視点から、7〜9世紀の約300年にわたる日本古代外交の実態と、その歴史的な意義を読み解く。 |
著者紹介 |
1946年西宮市生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。奈良大学教授。専攻は日本古代史・文化財史料学。著書に「貨幣の日本史」「遣唐使船」「日本古代史料学」など。 |
件名 |
遣唐使
|
目次
内容細目
-
1 汎アジア主義における「インド要因」
日本帝国経済再編とディアスポラによる反英の論理
3-53
-
松浦 正孝/著
-
2 帝国経済の対立と宥和
日印会商をめぐる日英印の三国関係
55-79
-
籠谷 直人/著 木谷 名都子/著
-
3 帝国と介入
ヨーロッパとアジアにおけるイギリスの国際金融政策
81-117
-
石田 憲/著
-
4 拡散する帝国ネットワーク
廈門における台湾籍民の活動
121-161
-
鍾 淑敏/著
-
5 日本帝国の膨張と朝鮮知識人
東亜協同体論と内鮮一体論をめぐって
163-201
-
趙 景達/著
-
6 世界化する戦争と中国の「国際的解決」戦略
日中戦争、ヨーロッパ戦争と第二次世界大戦
203-254
-
鹿 錫俊/著
前のページへ