<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

平安姫君の随筆がかり 2 講談社タイガ 清少納言と恋多き女房  エA-02

著者名 遠藤 遼/著
著者名ヨミ エンドウ リョウ
出版者 講談社
出版年月 2022.3
内容紹介
清少納言は後宮のしきたりを無視して、大好きな定子を笑顔にできる謎物語集めに大暴れ。そこへ恋に奔放な女房・和泉式部も加わり、差出人不明の恋文の謎に挑む。だが和泉式部の暴走で藤原道長が激怒、清少納言に流刑... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150422442図書一般BG(文庫緑・日本文学)/エ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 泰至 田中 康二 井上 泰至
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011190808
書誌種別 図書
著者名 遠藤 遼/著
出版者 講談社
出版年月 2022.3
ページ数 318p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-527248-0
タイトル 平安姫君の随筆がかり 2 講談社タイガ 清少納言と恋多き女房  エA-02
タイトルヨミ ヘイアン ヒメギミ ノ ズイヒツガカリ コウダンシャ タイガ セイ ショウナゴン ト コイ オオキ ニョウボウ 
内容紹介 清少納言は後宮のしきたりを無視して、大好きな定子を笑顔にできる謎物語集めに大暴れ。そこへ恋に奔放な女房・和泉式部も加わり、差出人不明の恋文の謎に挑む。だが和泉式部の暴走で藤原道長が激怒、清少納言に流刑の危機!?



目次


内容細目

1 熊沢淡庵『武将感状記』   戦国武将伝のベストセラー   14-28
井上 泰至/著
2 室鳩巣『駿台雑話』   近世〜戦前における「知」のスタンダード   30-43
川平 敏文/著
3 荷田春満『創学校啓』   和漢という対-近世国学史の隘路   46-61
一戸 渉/著
4 村田春海『琴後集』   擬古文再考-「文集の部」を読み直す   62-80
田中 康二/著
5 荻生徂徠『絶句解』   古文辞派の道標   82-98
高山 大毅/著
6 安積澹泊『大日本史賛藪』   歴史人物のキャラクター辞典   100-113
勢田 道生/著
7 薄井龍之「晴湖奥原君之碑」と『小蓮論画』   美術批評漢文瞥見   114-137
池澤 一郎/著
8 井原西鶴『武道伝来記』『武家義理物語』   西鶴武家物・解法のこころみ   140-160
木越 俊介/著
9 山東京伝『安積沼』   二人の男の「復讐」と「奇談」   162-177
佐藤 至子/著
10 河竹黙阿弥『吾孺下五十三駅』『三人吉三廓初買』   「選び直され」続ける歌舞伎   178-194
日置 貴之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。