蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界一簡単なフランス語の本 すぐに読める、読めれば話せる、話せば解る! 幻冬舎新書 ち-1-3
|
著者名 |
中条 省平/著
|
著者名ヨミ |
チュウジョウ ショウヘイ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.3 |
内容紹介 |
男性名詞・女性名詞、多くの冠詞、複雑な活用など、難関門が待ち受けているフランス語。エッセイのようにすらすら読める文章でフランス語のおおよそが学べる、フランス語の画期的入門書。復習問題、応用問題も収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0616885455 | 図書一般 | 850/チ/ | 一般展示3 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0912551587 | 図書一般 | 850/チ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高井戸 | 1112067945 | 図書一般 | 850/チ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京湾 : 生きものと共にみる長期…
小倉 紀雄/著,…
江戸前の海の物語 : 魚類学者が語…
河野 博/著
東京湾の環境とアサリ漁業40年
柿野 純/著
東京湾 生物の不思議・最前線 : …
尾崎 幸司/著
不器用な人生
山田 清機/著
海の日本史江戸湾
石村 智/著,谷…
戦国江戸湾の海賊 : 北条水軍vs…
真鍋 淳哉/著
東京湾ぷかぷか探検隊
森沢 明夫/文,…
東京湾諸島
加藤 庸二/著
都会の里海東京湾 : 人・文化・生…
木村 尚/著
東京湾岸畸人伝
山田 清機/著
ぼくの先生は東京湾
中村 征夫/写真…
東京湾岸の地震防災対策 : 臨海コ…
濱田 政則/著,…
東京湾・台場 : その歴史と現認レ…
石田 進/著
水の都市江戸・東京
陣内 秀信/編,…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
絵図解干がたは海のゆりかご : 東…
川嶋 康男/文,…
江戸前の環境学 : 海を楽しむ・考…
川辺 みどり/編…
東京湾の魚類
河野 博/監修,…
もくもく東京湾 : 雲の写真集 :…
関戸 勇/著
江戸前のさかな : 食文化の足跡を…
金田 禎之/著
東京湾 : 人と自然のかかわりの再…
東京湾海洋環境研…
よみがえれ東京湾 : 江戸前の魚が…
一柳 洋/著
東京湾 : 空からみた自然と人
岩波書店編集部/…
公共事業は変われるか : 千葉県三…
永尾 俊彦/[著…
豊かな東京湾 : 甦れ江戸前の海と…
小松 正之/著
東京湾漁師町 : 江戸前の食を求め…
西潟 正人/著
東京湾魚の自然誌
河野 博/監修,…
ハマの海づくり
海をつくる会/編
東京エコシティ : 新たなる水の都…
「東京エコシティ…
江戸前の素顔 : 遊んだ・食べた・…
藤井 克彦/著
干潟の学校 : 三番瀬から考える環…
田久保 晴孝/著
うまい江戸前漁師町
東京湾の水環境
東京都環境局環境…
三番瀬から、日本の海は変わる : …
三番瀬フォーラム…
どうなる東京湾の干潟の生き物
香原 知志/著
東京湾をつなぐ : 次世代技術を育…
山中 俊治/構成…
巨大芸術東京湾アクアライン : 2…
内田 恵之助/著
東京湾をつないだ男たち : 巨大事…
日経コンストラク…
東京湾横断道路のすべて : 東京湾…
日経コンストラク…
良平の東京湾みなとスケッチ
柳原 良平/画・…
東京湾の生物誌
沼田 真/編,風…
ザ・東京湾
東京新聞・東京湾…
生きている海東京湾 : ここから日…
香原 知志/著
東京湾の汚染と災害
河村 武/編
東京湾学への窓 : 東京湾の原風景
高橋 在久/著
東京湾三番瀬 : 海を歩く
小埜尾 精一/編…
東京湾の歴史
高橋 在久/編
東京湾 : 100年の環境変遷
小倉 紀雄/編
東京湾の地形・地質と水
貝塚 爽平/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010814398 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中条 省平/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98495-0 |
タイトル |
世界一簡単なフランス語の本 すぐに読める、読めれば話せる、話せば解る! 幻冬舎新書 ち-1-3 |
タイトルヨミ |
セカイイチ カンタン ナ フランスゴ ノ ホン スグ ニ ヨメル ヨメレバ ハナセル ハナセバ ワカル ゲントウシャ シンショ |
内容紹介 |
男性名詞・女性名詞、多くの冠詞、複雑な活用など、難関門が待ち受けているフランス語。エッセイのようにすらすら読める文章でフランス語のおおよそが学べる、フランス語の画期的入門書。復習問題、応用問題も収録。 |
著者紹介 |
1954年神奈川県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得修了。学習院大学フランス語圏文化学科教授。パリ大学文学博士。著書に「フランス映画史の誘惑」など。 |
件名 |
フランス語
|
目次
内容細目
前のページへ