蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
繁栄の昭和
|
著者名 |
筒井 康隆/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ ヤスタカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.9 |
内容紹介 |
屋敷に影のような人間たちがうごめき、女装した美少年が魔都・東京をさまよい、リア王役者は「君の瞳に恋してる」を歌い踊る…。筒井康隆8年ぶりの短篇集。『文學界』『オール讀物』ほか掲載を書籍化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118994375 | 図書一般 | 913.6/ツツ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416953495 | 図書一般 | 913.6/ツツ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912416955 | 図書一般 | 913.6/ツツ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野生の教養2
丸川 哲史/編,…
野生の教養[1]
岩野 卓司/編,…
病と芸術 : 「視差」による世界の…
中村 高朗/編著…
世界史のなかの世界 : 文明の対話…
汪 暉/著,丸川…
世界史のなかの東アジア : 台湾・…
汪 暉/著,丸川…
誰も知らない香港現代思想史
羅 永生/著,丸…
知の現在と未来 : 岩波書店創業百…
広井 良典/著,…
台湾68年世代、戒厳令下の青春 :…
鄭 鴻生/著,丸…
魯迅出門
丸川 哲史/著
思想課題としての現代中国 : 革命…
丸川 哲史/著
毛沢東と中国 : ある知識人によ…上
銭 理群/著,阿…
毛沢東と中国 : ある知識人によ…下
銭 理群/著,阿…
脱帝国 : 方法としてのアジア
陳 光興/著,丸…
最後の審判を生き延びて : 劉暁波…
劉 暁波/[著]…
東アジア論
丸川 哲史/著
魯迅と毛沢東 : 中国革命とモダニ…
丸川 哲史/著
竹内好 : アジアとの出会い
丸川 哲史/著
ジャ・ジャンクー「映画」「時代」「…
ジャ ジャンクー…
日中一〇〇年史 : 二つの近代を問…
丸川 哲史/著
帝国の亡霊 : 日本文学の精神地図
丸川 哲史/著
リージョナリズム
丸川 哲史/著
台湾、ポストコロニアルの身体
丸川 哲史/著
前へ
次へ
台湾-対外関係-アジア(東部)-歴史 ナショナリズム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010309122 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
筒井 康隆/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-390126-8 |
タイトル |
繁栄の昭和 |
タイトルヨミ |
ハンエイ ノ ショウワ |
内容紹介 |
屋敷に影のような人間たちがうごめき、女装した美少年が魔都・東京をさまよい、リア王役者は「君の瞳に恋してる」を歌い踊る…。筒井康隆8年ぶりの短篇集。『文學界』『オール讀物』ほか掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1934年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒業。「虚人たち」で泉鏡花文学賞、「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、「わたしのグランパ」で読売文学賞を受賞。2002年紫綬褒章を受章。 |
目次
内容細目
前のページへ