蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
働きながら、親をみる 自分の人生をあきらめない介護
|
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ ヒデキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.6 |
内容紹介 |
もし明日、親が倒れたら-。仕事はどうする? 遠距離だったら? 誰に何を頼めばいい? 親が要介護状態や認知症になっても、あわてず、働きながら親をみるための方法をわかりやすく伝える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0716903992 | 図書一般 | 369.2ワ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
阿佐谷 | 0812561744 | 図書一般 | 369.2ワ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
方南 | 1211223175 | 図書一般 | 369.2/ワ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001589121 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渋沢 雅英/編
、
山本 正/編
、
小此木 政夫/編
、
国分 良成/編
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
11,252p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7664-1378-6 |
タイトル |
東アジアにおけるシヴィル・ソサエティの役割 慶應義塾大学法学部渋沢栄一記念財団寄附講座 |
タイトルヨミ |
ヒガシアジア ニ オケル シヴィル ソサエティ ノ ヤクワリ ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ シブサワ エイイチ キネン ザイダン キフ コウザ |
内容紹介 |
2004年度に慶應義塾大学法学部が開講した「シヴィル・ソサエティ論」の講義録。2006年度のテーマは「東アジアとシヴィル・ソサエティ」。「東アジア共同体」への課題と展望を各界の第一人者が語る。 |
著者紹介 |
東京大学農学部卒業。(財)渋沢栄一記念財団理事長。著書に「日本はアジアか」など。 |
件名 |
アジア(東部)-対外関係
|
目次
内容細目
前のページへ