蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
現代民俗学入門 身近な風習の秘密を解き明かす 創元ビジュアル教養+α
|
著者名 |
島村 恭則/編
|
著者名ヨミ |
シマムラ タカノリ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.3 |
内容紹介 |
地鎮祭は何のためにするのか? 運動会の綱引きはどこから来たのか? 「古老」はほんとうに「物知り」なのか? なぜ都市伝説は語られるのか? 伝統的な風習からネットミームまで、身近な文化を民俗学で理解する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150808681 | 図書一般 | 380シ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
柿木 | 0317481901 | 図書一般 | 380/ケ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
阿佐谷 | 0812896140 | 図書一般 | 380/シ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
高井戸 | 1112447519 | 図書一般 | 380/シ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇宙の24時間
ロブ・ロイド・ジ…
めざせ!未来の宇宙飛行士
榎本 麗美/著
宇宙ステーションおしごと大図鑑 :…
野口 聡一/日本…
日本人宇宙飛行士
稲泉 連/著
宇宙飛行士 : 夢の仕事場 : 動…
鈴木 喜生/著
宇宙飛行士野口聡一の全仕事術 : …
野口 聡一/著
宇宙飛行士選抜試験 : ファイナリ…
内山 崇/著
宇宙に行くことは地球を知ること :…
野口 聡一/著,…
宇宙からの帰還
立花 隆/著
星宙(ほしぞら)の飛行士 : 宇宙…
油井 亀美也/著…
宇宙から帰ってきた日本人 : 日本…
稲泉 連/著
マックス宇宙ステーションへ行く :…
ジェフリー・ベネ…
きみは宇宙飛行士! : 宇宙食・宇…
ロウイー・ストー…
宇宙飛行士に聞いてみた! : 世界…
ティム・ピーク/…
秒速8キロメートルの宇宙から宇宙編
大西 卓哉/著,…
秒速8キロメートルの宇宙から訓練編
大西 卓哉/著,…
続ける力 : 人の価値は、努力の量…
若田 光一/著
宇宙からのことば
毛利 衛/文,豊…
一瞬で判断する力 : 私が宇宙飛行…
若田 光一/著
宇宙飛行士はどんな夢をみるか? :…
立花 正一/監
若田光一 日本人のリーダーシップ …
小原 健右/著,…
宇宙飛行士という仕事 : 選抜試験…
柳川 孝二/著
宇宙飛行士になる勉強法
山崎 直子/著
宇宙飛行士が教える地球の歩き方
クリス・ハドフィ…
宇宙への夢、力いっぱい!
若田 光一/著,…
宇宙飛行士の採用基準 : 例えばリ…
山口 孝夫/[著…
宇宙飛行士入門
渡辺 勝巳/監修…
宇宙飛行士になるには
漆原 次郎/著
意外!びっくり!!宇宙飛行士の知ら…
寺門 邦次/著
生命を預かる人になる! : 地球最…
山口 孝夫/著,…
夢をあきらめなければ宇宙にだって行…
星出 彰彦/著
宇宙飛行士の仕事力
林 公代/著
宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方
古川 聡/著
大解明!!宇宙飛行士VOL.3
岡田 茂/著,渡…
大解明!!宇宙飛行士VOL.2
岡田 茂/著,渡…
大解明!!宇宙飛行士VOL.1
岡田 茂/著,渡…
宇宙飛行士になる勉強法
山崎 直子/著
宇宙へ「出張」してきます : 古川…
古川 聡/著,林…
宇宙飛行士若田光一物語
上川 敦志/まん…
君について行こう続
向井 万起男/[…
野口さん、宇宙ってどんなにおいです…
野口 聡一/著,…
日本の宇宙探検 : あなたは、宇宙…
宇宙航空研究開発…
宇宙飛行 : 行ってみてわかったこ…
若田 光一/著
宇宙飛行士85の秘密
岩田 勉/監修,…
宇宙がきみを待っている
若田 光一/著,…
宇宙より地球へ : Message…
野口 聡一/メッ…
宇宙家族ヤマザキ : 妻から届いた…
山崎 大地/著
宇宙飛行士の育て方
林 公代/著
なおこ、宇宙飛行士になる
山崎 直子/作,…
君について行こう上
向井 万起男/[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011379483 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
島村 恭則/編
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-422-23045-0 |
タイトル |
現代民俗学入門 身近な風習の秘密を解き明かす 創元ビジュアル教養+α |
タイトルヨミ |
ゲンダイ ミンゾクガク ニュウモン ミジカ ナ フウシュウ ノ ヒミツ オ トキアカス ソウゲン ビジュアル キョウヨウ プラス アルファ |
内容紹介 |
地鎮祭は何のためにするのか? 運動会の綱引きはどこから来たのか? 「古老」はほんとうに「物知り」なのか? なぜ都市伝説は語られるのか? 伝統的な風習からネットミームまで、身近な文化を民俗学で理解する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。関西学院大学社会学部長、教授。世界民俗学研究センター長。著書に「民俗学を生きる」など。 |
件名 |
民俗学
|
目次
内容細目
前のページへ