蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
医食同源 食とからだ・こころ 食の文化フォーラム 28
|
著者名 |
津金 昌一郎/編
|
著者名ヨミ |
ツガネ ショウイチロウ |
出版者 |
ドメス出版
|
出版年月 |
2010.9 |
内容紹介 |
2009年度の味の素食の文化フォーラムの記録。「医食同源」をキーワードに、“食”と“こころ・からだ”の結びつきについて、医学にこだわらずに、広く学際的にとりあげ論考する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118337393 | 図書一般 | 498.5ツ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001982696 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
津金 昌一郎/編
|
出版者 |
ドメス出版
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8107-0746-5 |
タイトル |
医食同源 食とからだ・こころ 食の文化フォーラム 28 |
タイトルヨミ |
イショク ドウゲン ショク ト カラダ ココロ ショク ノ ブンカ フォーラム |
内容紹介 |
2009年度の味の素食の文化フォーラムの記録。「医食同源」をキーワードに、“食”と“こころ・からだ”の結びつきについて、医学にこだわらずに、広く学際的にとりあげ論考する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。慶應義塾大学大学院医学研究科公衆衛生学専攻博士課程修了。医学博士。独立行政法人国立がん研究センターがん予防・検診研究センター予防研究部長。 |
件名 |
食生活
|
目次
内容細目
-
1 「医食同源」、再考
1-4
-
北山 晴一/著
-
2 現代の食と“からだ・こころ”を再考する
15-22
-
津金 昌一郎/著
-
3 「自然」を食べる
ニューギニア焼畑農耕民の食生活
24-45
-
梅崎 昌裕/著
-
4 神々の食事
伊勢の神饌からみえてくるもの
46-69
-
櫻井 治男/著
-
5 ヨーロッパ世界の食の秩序
70-88
-
北山 晴一/著
-
6 中国の本草論と食
90-106
-
真柳 誠/著
-
7 日本の養生論と食
107-130
-
渡辺 賢治/著
-
8 西欧における食と身体
131-151
-
樺山 紘一/著
-
9 拒食と過食にみるこころとからだ
154-175
-
野間 俊一/著
-
10 なぜ健康食品を求めるのか
176-197
-
梅垣 敬三/著
-
11 健康のための食生活
世界の食事ガイドライン
198-219
-
佐々木 敏/著
-
12 日本人の食と“からだ”
221-252
-
津金 昌一郎/著
前のページへ