<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

社会学理論のプラクティス 

著者名 多田 治/編
著者名ヨミ タダ オサム
出版者 くんぷる
出版年月 2017.10
内容紹介
社会学の理論や思考を、身近な生活にもっと生かしてみたい-。歴史と現代を行き来する10章で、5人の研究者が明快に知見を語る。社会学入門後、第2ステップ以降の学習・読みものに最適。「社会学理論のエッセンス... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912540143図書一般361/タ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
編集
520 520

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010766298
書誌種別 図書
著者名 多田 治/編荒井 悠介/著小股 遼/著須田 佑介/著永山 聡子/著多田 治/著
出版者 くんぷる
出版年月 2017.10
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-87551-172-4
タイトル 社会学理論のプラクティス 
タイトルヨミ シャカイガク リロン ノ プラクティス 
内容紹介 社会学の理論や思考を、身近な生活にもっと生かしてみたい-。歴史と現代を行き来する10章で、5人の研究者が明快に知見を語る。社会学入門後、第2ステップ以降の学習・読みものに最適。「社会学理論のエッセンス」の続編。
件名 社会学



目次


内容細目

1 形成過程からみるブルデュー理論   11-24
小股 遼/著
2 主観を通した社会・権力・資本   ブルデューの“象徴”の重要性   25-34
多田 治/著
3 社会的成功のため勤勉さと悪徳を求める若者たち   渋谷センター街のギャル・ギャル男トライブ   35-57
荒井 悠介/著
4 母乳育児からグローバルが見える   多国籍フードビジネスと医療支配   58-72
永山 聡子/著
5 ルーマンの社会システム理論   73-98
須田 佑介/著
6 見すごされてきた大家   ゾンバルト『贅沢と恋愛と資本主義』   101-113
多田 治/著
7 社会科学をunthinkする   ウォーラーステインの世界システム論   114-129
多田 治/著
8 関係とプロセスの社会   エリアスの社会学・文明化・宮廷社会論   130-147
多田 治/著
9 宮廷社会と象徴資本   エリアスとブルデューの接続 1   148-165
多田 治/著
10 国家形成の歴史と現代の「貴族」   エリアスとブルデューの接続 2   166-181
多田 治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。