蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ぴんはらり
|
著者名 |
栗林 佐知/著
|
著者名ヨミ |
クリバヤシ サチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2007.1 |
内容紹介 |
くじけないで、前へ! 親も恋人も金も居場所も無い少女が、じゃみせんの音に導かれて旅立つまでを、方言語りで小気味よく描いた、明日を生きるための物語。書き下ろし短篇「菖蒲湯の日」を同時収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0117730242 | 図書一般 | ク186// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001435624 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
栗林 佐知/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-80405-1 |
タイトル |
ぴんはらり |
タイトルヨミ |
ピンハラリ |
内容紹介 |
くじけないで、前へ! 親も恋人も金も居場所も無い少女が、じゃみせんの音に導かれて旅立つまでを、方言語りで小気味よく描いた、明日を生きるための物語。書き下ろし短篇「菖蒲湯の日」を同時収録。 |
著者紹介 |
1963年札幌市生まれ。富山大学人文学部卒業。ガラス清掃、版下製作などを経て、小説を書き始める。「販売機の恩返し」で小説現代新人賞受賞。 |
目次
内容細目
-
1 ぴんはらり
3-119
-
-
2 菖蒲湯の日
121-188
-
前のページへ