蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
刀剣のすべて
|
著者名 |
佐藤 寒山/著
|
著者名ヨミ |
サトウ カンザン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.1 |
内容紹介 |
刀剣研究に心血を注いた泰斗が、日本刀の出現から現代まで、日本刀の歴史を紹介。日本刀に見る彫物や刀の研ぎ、名刀の鑑賞法なども詳しく解説する。贋物譚、用語解説なども収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
阿佐谷 | 0812835296 | 図書一般 | 756/サ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0912609112 | 図書一般 | 756/サ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011086480 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 寒山/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-25665-8 |
タイトル |
刀剣のすべて |
タイトルヨミ |
トウケン ノ スベテ |
内容紹介 |
刀剣研究に心血を注いた泰斗が、日本刀の出現から現代まで、日本刀の歴史を紹介。日本刀に見る彫物や刀の研ぎ、名刀の鑑賞法なども詳しく解説する。贋物譚、用語解説なども収録。 |
著者紹介 |
1907〜78年。山形県生まれ。國學院大学国文科卒業。刀剣学者。東京国立博物館学芸部刀剣室長、日本美術刀剣保存協会事務局長、刀剣博物館副館長などを務めた。著書に「寒山刀話」など。 |
件名 |
刀剣
|
目次
内容細目
前のページへ