蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
微生物の世界を探検しよう 顕微鏡を使って楽しむ 子供の科学★サイエンスブックス
|
著者名 |
阿達 直樹/著
|
著者名ヨミ |
アダチ ナオキ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2009.1 |
内容紹介 |
細菌類、菌類、原生生物、藻類、緩歩動物、節足動物など、さまざまな微生物の生態を写真で紹介するとともに、光学顕微鏡や電子顕微鏡のしくみ、観察方法も解説。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118077130 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216412189 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0316397652 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0416408458 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0516473410 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0616301677 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0716447255 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0812129401 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
南荻窪 | 0911939940 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
下井草 | 1011656012 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
高井戸 | 1111605372 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
方南 | 1210511489 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
今川 | 1310799398 | 図書児童 | 460ア// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
米澤屋書店
米澤 穂信/著
満願下
米澤 穂信/著
満願上
米澤 穂信/著
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
放課後推理大全 : 学園ミステリー…
城平 京/著,友…
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/[著…
冬期限定ボンボンショコラ事件
米澤 穂信/著
愛蔵版<古典部>シリーズ3
米澤 穂信/著
禁断の罠
米澤 穂信/著,…
愛蔵版<古典部>シリーズ2
米澤 穂信/著
可燃物
米澤 穂信/著
愛蔵版<古典部>シリーズ1
米澤 穂信/著
奸計の遁走曲
日本推理作家協会…
短編宝箱
集英社文庫編集部…
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
Iの悲劇
米澤 穂信/著
米澤屋書店
米澤 穂信/著
学園ミステリー
恩田 陸/著,米…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
神様の罠
辻村 深月/著,…
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/著
刑事という生き方 : 警察小説アン…
米澤 穂信/著,…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
巴里マカロンの謎
米澤 穂信/著
妖し : アンソロジー
恩田 陸/著,米…
Iの悲劇
米澤 穂信/著
いまさら翼といわれても
米澤 穂信/[著…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
王とサーカス
米澤 穂信/著
米澤穂信と古典部 : The Me…
米澤 穂信/著
満願
米澤 穂信/著
短編学校
集英社文庫編集部…
いまさら翼といわれても
米澤 穂信/著
真実の10メートル手前
米澤 穂信/著
王とサーカス
米澤 穂信/著
リカーシブル
米澤 穂信/著
街角で謎が待っている
秋月 涼介/著,…
時の罠
辻村 深月/著,…
世界堂書店
米澤 穂信/編
満願
米澤 穂信/著
謎の放課後 : 学校のミステリー
恒川 光太郎/[…
折れた竜骨上
米澤 穂信/著
折れた竜骨下
米澤 穂信/著
リカーシブル
米澤 穂信/著
ふたりの距離の概算
米澤 穂信/[著…
いつか、君へBoys
ナツイチ製作委員…
追想五断章
米澤 穂信/著
儚い羊たちの祝宴
米澤 穂信/著
きみが見つける物語 : あこがれの…
谷川 流/作,初…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001795903 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿達 直樹/著
、
月井 雄二/写真
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-416-20904-2 |
タイトル |
微生物の世界を探検しよう 顕微鏡を使って楽しむ 子供の科学★サイエンスブックス |
タイトルヨミ |
ビセイブツ ノ セカイ オ タンケン シヨウ ケンビキョウ オ ツカッテ タノシム コドモ ノ カガク サイエンス ブックス |
内容紹介 |
細菌類、菌類、原生生物、藻類、緩歩動物、節足動物など、さまざまな微生物の生態を写真で紹介するとともに、光学顕微鏡や電子顕微鏡のしくみ、観察方法も解説。 |
著者紹介 |
1961年愛知県生まれ。東京学芸大学地学科卒業。東京都大田区立貝塚中学校教諭。著書に「けんびきょうでわかった!いきもののスゴイ能力」「ミクロの世界にズームイン!」など。 |
件名 |
微生物
|
件名 |
顕微鏡写真
|
件名 |
電子顕微鏡
|
目次
内容細目
前のページへ