<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

のうさぎとさいちょう ウガンダ、アチョリ人の民話 

著者名 オコト・ビテック/著
著者名ヨミ オコト ビテック
出版者 新評論
出版年月 1998.9
内容紹介 ウガンダの大地にくりひろげられるさまざまな動物たちの生きざまと、そこに暮らすアチョリ人たちの営みが溶けあう小宇宙。その土と風の匂いを大らかに謳いあげた伝承民話集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116488701図書一般388.9ヒ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
伊藤 若冲
721.4 721.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000678106
書誌種別 図書
著者名 オコト・ビテック/著北村 美都穂/訳
出版者 新評論
出版年月 1998.9
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-0417-2
タイトル のうさぎとさいちょう ウガンダ、アチョリ人の民話 
タイトルヨミ ノウサギ ト サイチョウ ウガンダ アチョリジン ノ ミンワ 
内容紹介 ウガンダの大地にくりひろげられるさまざまな動物たちの生きざまと、そこに暮らすアチョリ人たちの営みが溶けあう小宇宙。その土と風の匂いを大らかに謳いあげた伝承民話集。
著者紹介 1931年アフリカ・ウガンダ北部生まれ。各地の大学で学んだのち、オックスフォード大学に入学。サッカー選手、社会学者、小説家など多彩に活躍。82年没。
件名 民話-ウガンダ



目次


内容細目

1 のうさぎとさいちょう   2-5
2 ほろほろちょうとひょうとハイエナ   6-10
3 カメレオンとぞう   11-23
4 女といぬとやぎ   24-25
5 アウィリと求婚者たち   26-37
6 目の見えない女とツェツェばえ   38-43
7 のうさぎとわに   44-47
8 ラギティンと鬼たち   48-54
9 オチュガの実を摘みに行った十人の女の子   55-67
10 ひょうといぬ   68-71
11 物持ち男と貧乏男   72-76
12 のうさぎとおかみさん   77-85
13 年よりライオンとのうさぎ   86-90
14 のうさぎとこうもり   91-93
15 のうさぎとラグート鳥と鬼   94-101
16 のうさぎと蚊   102-104
17 ふくろうはなぜ昼間飛ばないか   105-110
18 のうさぎとにわとり   111-114
19 のうさぎとぞうと鬼   115-120
20 のうさぎとビクルビク   121-125
21 のうさぎと鬼とかめ   126-131
22 おおまるパンとのうさぎとかめ   132-138
23 アティコとふたごのライオン   139-140
24 脚弱はどうして土地持ちになったか   141-142
25 ティカとキジョクとテレ   143-145
26 オケニィと妹   146-148
27 ビイェヨの木とオコンゴ鳥   149-153
28 きびしい男と妻   154-157
29 ラボンゴとキピル   158-164
30 男と友達と兄   165-169
31 きびしい父親と娘   170-172
32 のうさぎとお義母さん   173-177
33 アフリカの物語の源泉   178-187
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。