蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ビザンツ幻影の世界帝国 講談社選書メチエ 154
|
著者名 |
根津 由喜夫/著
|
著者名ヨミ |
ネズ ユキオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.4 |
内容紹介 |
戦わずして勝つ、をモットーに12世紀の世界帝国として君臨したビザンツ。目眩めく祝祭、膨大な多民族軍、老獪な外交。ローマ一千年の知恵を結集し、地中海の盟主の座を守った老大国の華麗なる戦略とは。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0415633122 | 図書一般 | 209.4ネ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大家さんのための賃貸トラブル解決法
飯野 たから/著…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
横山 正夫/著,…
借地借家法の解説
渡辺 晋/著
Q&Aわかりやすい“賃貸住宅の原状…
犬塚 浩/著
賃貸借のしくみとルール : 図解で…
木島 康雄/監修
立退料の決め方 : どんな場合にい…
横山 正夫/著,…
底地・借地で困ったときに最初に読む…
中川 祐治/[著…
わかりやすい賃貸住宅 : 見る+読…
吉田 杉明/著,…
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/共著…
不動産賃貸借ビジネスの法律知識 :…
デイリー法学選書…
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
借地をめぐる66のキホンと100の…
宮崎 裕二/著
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
賃貸住居の法律Q&A
小林 芳郎/監修…
今こそ使おう「定期」借家契約 : …
定期借家研究会/…
土地賃貸借の法律相談
西村 康正/編,…
地代家賃 権利金…[2018]第4版
安西 勉/共著,…
事例でわかる!スペシャリストが教え…
住友林業レジデン…
最新賃貸借のしくみとルール : 図…
木島 康雄/監修
借地・借家の知識とQ&A
西田 穣/著
“お困り借地権”をトラブルゼロで優…
マーキュリー/編…
立退料の決め方 : どんな場合にい…
横山 正夫/著,…
借地借家法案内
内田 勝一/著
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる賃…
千葉 博/監修
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/ほか…
わかりやすい借家 : 見る+読む=…
吉田 杉明/著,…
悪質借家人の追い…[2016]第5版
山崎 郁雄/著
底地と借地の論理 : 地主さん、借…
毎熊 隆一/著
賃貸住宅のトラブ…[2014]第3版
安西 勉/著,石…
Q&A地代・家賃と借地借家 : 弁…
借地借家・賃料実…
実務借地借家法
荒木 新五/著
借地・借家の知識とQ&A
西田 穣/著
わかりやすい借地 : 見る+読む=…
金澤 均/監修,…
最新借地借家法の解説
渡辺 晋/著
知らないと損する借地・借家で困った…
佐川 明生/著,…
借地借家の法律相談
野辺 博/編著,…
すぐに役立つアパート・マンション大…
梅原 ゆかり/監…
借地借家の書式…[2011]補訂4版
西尾 則雄/ほか…
すぐに役立つ最新版「賃貸」をめぐる…
海老沼 利幸/監…
借地借家の書式…[2009]補訂3版
西尾 則雄/ほか…
実践!借地権との上手なつきあい方 …
住友林業レジデン…
すぐに役立つ借地借家の法律と基本書…
高橋 裕次郎/監…
借地借家の書式…[2006]増補2版
西尾 則雄/ほか…
すぐに役立つ賃貸トラブルの法律しく…
高橋 裕次郎/監…
賃貸住宅の原状回復をめぐるトラブル…
国土交通省住宅局…
土地・建物を貸すとき借りるときの法…
荒木 新五/著
大家さん地主さんのための不動産の法…
満園 武尚/編著…
賃貸生活トラブル解…[2002年版]
安西 勉/著,生…
借地借家の書式全集…[2002年版]
西尾 則雄/ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000709665 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
根津 由喜夫/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258154-X |
タイトル |
ビザンツ幻影の世界帝国 講談社選書メチエ 154 |
タイトルヨミ |
ビザンツ ゲンエイ ノ セカイ テイコク コウダンシャ センショ メチエ |
内容紹介 |
戦わずして勝つ、をモットーに12世紀の世界帝国として君臨したビザンツ。目眩めく祝祭、膨大な多民族軍、老獪な外交。ローマ一千年の知恵を結集し、地中海の盟主の座を守った老大国の華麗なる戦略とは。 |
著者紹介 |
1961年群馬県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、金沢大学文学部助教授。専攻はビザンツ帝国史。共著書に「ギリシア文化の遺産」。 |
件名 |
ビザンチン帝国
|
目次
内容細目
前のページへ