<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 3 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

雑誌名

多聴多読magazine

巻号名 2025-4:第19巻第4号
刊行情報:発行日 20250306
出版者 コスモピア


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0122803331雑誌一般Z//一般開架 最新号  ×
2 高円寺0421710898雑誌一般Z//一般開架 最新号  ×
3 下井草1020614192雑誌一般Z//一般開架 最新号  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
210.58 210.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990010469371
巻号名 2025-4:第19巻第4号
刊行情報:発行日 20250306
特集記事 英語力アップのカギ 多読と音声のよい関係
出版者 コスモピア



目次

1 多読カフェCAT はじめよう!英語多読 ページ:1
2 電子版を活用しよう ページ:4
3 音声を聞くには ページ:5
4 音声ファイル番号と内容 ページ:6
5 30万語突破までの語数ルートマップ ページ:8
古川昭夫
6 300万語突破までの語数ルートマップ ページ:10
古川昭夫
7 特集 多読と音声のよい関係 ページ:13
1 自分に合った継続できる音声の活用法を見つけよう ページ:14
2 未就学児童と小学生 豊富な「絵本体験」を! ページ:16
鈴木祐子
3 中学生と高校生 英語を「聞く耳」の養成を! ページ:18
宮下いづみ
4 大学生 多読とシャドーイングの組み合わせが最も力が伸びた! ページ:20
高瀬敦子
5 社会人・シニア 明確な目的をもち自分に合ったやり方で ページ:23
高瀬敦子
6 年代別多読のスタート時期と音声とのよい関係 ページ:24
8 特別記事<1>大学院授業英語化に向けて東大工学部が実践する英語音声教育 ページ:36
峯松信明
9 特別記事<2>多読する高校生たちが全員で絵本を作った! ページ:94
10 Fitness<1>快読快聴フィットネス ページ:49
1 Step<1>Eli and the Uncles ページ:53
畑中貴美‖解説
2 Step<2>Good Luck!Bad Luck! ページ:61
宮下いづみ‖解説
3 Step<3>Genetic Counselors ページ:71
国重徹‖解説
4 Step<4>(Un)arranged Marriage ページ:82
古川昭夫‖解説
11 ももと天空 コマ割り劇場 ページ:92
ももと天空
1 桜と一緒にはいポーズ
2 水も滴る美男美女?
12 テンプレ文で始める英語SNS<第7回>メイクの写真 ページ:100
高木マーガレット
13 速聴トレーニング ページ:104
早川幸治‖解説
14 AI時代のアプローチ
1 AIの使い方の幅を広げて英語力を鍛える ページ:110
藤森智世
15 Fitness<2>反復音源フィットネス ページ:117
1 Step<1>インバウンドのための日本酒と和食入門 「日本酒の作り方」「寿司の種類とうま味の秘密」 ページ:120
2 Step<2>欧州との団結を訴える ページ:124
ゼレンスキー<大統領>
3 Step<3>水問題解決の道はある ページ:130
イーロン・マスク
16 対決の海外ドラマ ページ:139
池田敏
17 英語になった日本語たち<第7回>hanami ページ:140
18 Newsの裏側
1 voanews:トランプ時代のアメリカの行方<1> ページ:142
沢田博
19 多読のための読書ガイド
1 GR/LR(多読用リーダー) ページ:148
古川昭夫
2 児童書 ページ:149
小林裕子
3 ミステリー ページ:150
河出真美
4 ファンタジー ページ:151
石黒恵介
5 ノンフィクション ページ:152
伊藤晶子
6 絵本 ページ:153
柴田里実
20 新刊紹介 ページ:156

内容細目

1 英語力アップのカギ 多読と音声のよい関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。