<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

タイトル

書誌年鑑 2014 

著者名 中西 裕/編
著者名ヨミ ナカニシ ユタカ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.12
内容紹介 2013年に日本で発行された、人文科学・社会科学・生活科学の書誌8487点を収録。件名・人名・地名・誌名などのキーワードを選定し、その五十音順に配列する。主題・形式に特色のある30点の書誌解説も併載。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0716773668図書一般BY(文庫黄・文学以外)/テ/一般開架 在庫 
2 阿佐谷0812512598図書一般BY(文庫黄・文学以外)フ//保存書庫 在庫 
3 下井草1012074116図書一般BY(文庫黄・文学以外)フ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文藝春秋
1992
電車 新幹線
366.059 366.059

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010348124
書誌種別 図書
著者名 中西 裕/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.12
ページ数 7,508p
大きさ 22cm
ISBN 4-8169-2510-8
タイトル 書誌年鑑 2014 
タイトルヨミ ショシ ネンカン 
内容紹介 2013年に日本で発行された、人文科学・社会科学・生活科学の書誌8487点を収録。件名・人名・地名・誌名などのキーワードを選定し、その五十音順に配列する。主題・形式に特色のある30点の書誌解説も併載。
著者紹介 1950年東京都生まれ。昭和女子大学教授(図書館副館長)。日本図書館文化史研究会、日本出版学会、日本図書館情報学会等会員。共著に「情報サービス論及び演習」など。
件名 書誌の書誌



目次


内容細目

1 昭和天皇と英国女王もご見学「大河ドラマの50年」   10-27
石坂 浩二/述 松坂 慶子/述 屋敷 陽太郎/述
2 福山雅治『龍馬』を語る   28-44
福山 雅治/述
3 綾瀬はるか幕末と維新を語る   45-61
綾瀬 はるか/述
4 名物時代考証担当が選ぶ「大河名台詞ベスト5」   62-66
大森 洋平/述
5 『おしん』実は美味しかった大根飯   67-75
小林 綾子/述
6 『水戸黄門』二つのタブー   76-82
里見 浩太朗/述
7 『相棒』について一言よろしいでしょうか   83-89
水谷 豊/述
8 『月9』トレンディードラマヒット三法則   90-95
大多 亮/述
9 『のど自慢』は台湾でも大人気   98-110
与那原 恵/述
10 最多出場北島三郎が語る『オレと紅白とひばりさん』   111-118
北島 三郎/述
11 紅白歌合戦プロデューサーの『大晦日のスケジュール』   119-129
原田 秀樹/述
12 僕が泣いた『仮装大賞』名作選   130-138
萩本 欽一/述
13 『笑点』談志と円楽二つの降板事件   139-148
桂 歌丸/述
14 『隣の晩ごはん』にみる日本の食卓の変転   150-155
ヨネスケ/述
15 『キユーピー3分クッキング』自社商品にこだわらず   156-160
森 健/述
16 『チューボーですよ!』の食材はゲストです   161-167
堺 正章/述
17 三十周年『笑っていいとも!』タモリの虚無   168-174
樋口 毅宏/述
18 『探偵!ナイトスクープ』浪速のスピルバーグ集団   175-182
城島 充/述
19 『皇室アルバム』を救った昭和天皇の一言   183-188
奥野 修司/述
20 草野仁が黒柳徹子の「ふしぎ発見!」   189-196
草野 仁/述
21 『高校生クイズ』は「知力の甲子園」   197-200
小島 友行/述
22 『サンデーモーニング』日曜の朝はやわらかく   201-208
関口 宏/述
23 『ためしてガッテン』「ガッテンできない」事件   209-216
立川 志の輔/述
24 『新婚さんいらっしゃい!』今も昔もオヨヨな夫婦がおりまして   217-234
桂 三枝/述 林 真理子/述
25 3・11後の『北の国から』   236-245
倉本 聰/述
26 もう一度みたい番組と好きな芸能人   246-254
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。