<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

満州女塾 

著者名 杉山 春/著
著者名ヨミ スギヤマ ハル
出版者 新潮社
出版年月 1996.5
内容紹介 関東軍の権謀に翻弄され、昭和史の裏側を生き抜いた女たちの生々流転…。なぜ彼女たちは大陸花嫁となったのか。女たちの夢と挫折を描いた書下ろしノンフィクション。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 成田0615391562図書一般916.1ス//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

趙 景達 須田 努
2011
日本-歴史-近世
210.5 210.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000568783
書誌種別 図書
著者名 杉山 春/著
出版者 新潮社
出版年月 1996.5
ページ数 306p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-412101-0
タイトル 満州女塾 
タイトルヨミ マンシュウ ジョジュク 
内容紹介 関東軍の権謀に翻弄され、昭和史の裏側を生き抜いた女たちの生々流転…。なぜ彼女たちは大陸花嫁となったのか。女たちの夢と挫折を描いた書下ろしノンフィクション。
件名 満州
件名 女性



目次


内容細目

1 東アジアにおける近代移行期の君主・神観念   救済と平等への待望シンボルについて   10-36
深谷 克己/著
2 東アジア世界における日本の「近世化」   日本史研究批判   37-62
宮嶋 博史/著
3 朝鮮史からみた「近世」日本   社会的結合をめぐる比較   64-94
宮嶋 博史/著
4 東アジア世界の再序列化と近世日本   95-121
深谷 克己/著
5 近世日本の思想史的位置   122-139
若尾 政希/著
6 『女大学』のなかの「中国」   140-162
藪田 貫/著
7 幕末維新期の武士   武士と身分   163-203
久留島 浩/著 三野 行徳/著
8 幕末・維新変革とアジア   急進開化論の系譜をたどるために   204-236
井上 勝生/著
9 江戸時代中期民衆の心性と社会文化の特質   日朝民衆芸能の比較から   237-265
須田 努/著
10 東アジア「近世化」の比較史的検討   中国大陸・朝鮮半島・日本列島   266-283
山田 賢/著
11 朝鮮の民本主義と民衆運動   近世日本との比較   284-310
趙 景達/著
12 シンポジウム「比較史的にみた近世日本」総合討論   311-355
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。