<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

大阪「教育改革」が問う教育と民主主義 

著者名 教育科学研究会/編
著者名ヨミ キョウイク カガク ケンキュウカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 201208
内容紹介 勢いを見せる地方発の「政治主導」改革。「教育改革」を掲げながらも、教育にとどまらない再編を企図する大阪の動きに焦点をあて、そこで問われている民主主義と教育の関係を考える。『教育』掲載を基に単行本化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118617638図書一般373キ//一般開架 在庫 
2 高円寺0416769735図書一般373キ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
ねずみ(鼠)
489.473 489.473

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002193526
書誌種別 図書
著者名 教育科学研究会/編中田 康彦/編著佐貫 浩/編著佐藤 広美/編著
出版者 かもがわ出版
出版年月 201208
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0564-7
タイトル 大阪「教育改革」が問う教育と民主主義 
タイトルヨミ オオサカ キョウイク カイカク ガ トウ キョウイク ト ミンシュ シュギ 
内容紹介 勢いを見せる地方発の「政治主導」改革。「教育改革」を掲げながらも、教育にとどまらない再編を企図する大阪の動きに焦点をあて、そこで問われている民主主義と教育の関係を考える。『教育』掲載を基に単行本化。
件名 教育行政
件名 大阪府-教育



目次


内容細目

1 大阪の改革はわれわれに何を考えさせようとしているのか   2-9
中田 康彦/著
2 「教育改革」は子ども・親に支持されているか   14-26
管野 美喜/著
3 大阪条例問題と現代社会の貧困   27-40
五十嵐 仁/著
4 ポピュリズムと民意   41-55
只野 雅人/著
5 新自由主義下での「地域主権」教育改革とは   基本性格と問題点   56-69
中田 康彦/著
6 子育て・教育の道理と大阪の「教育改革」   74-91
田中 孝彦/著
7 新教育基本法と大阪府教育関係3条例   法制論的対抗戦略試論   92-104
中嶋 哲彦/著
8 教育目標は誰が決めるのか   教育と政治の関係をめぐる課題   105-117
村上 祐介/著
9 大阪府・市教育条例の法的問題点   118-128
武村 二三夫/著
10 「教育の自由」を封じ込める橋下「教育改革」   政治と教育の関係をめぐって   129-142
佐貫 浩/著
11 「高校で学ぶ権利」の保障   大阪の私学助成、授業料無償化施策を考える   144-157
与田 徹/著
12 府知事時代からの橋下「教育改革」の流れ   158-165
門 晶子/著
13 大阪の「学校評価」「教員評価」   166-174
山口 隆/著
14 小学校・中学校教育における「留年」の問題   海外の状況と日本の歴史   175-188
山根 俊喜/著
15 学校に言論の自由を   東京地裁判決を受けて・都立高校元校長から   189-200
土肥 信雄/著
16 「勇敢な政策批判」に学んで   202-206
佐藤 広美/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。