<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

憲法九条はなぜ制定されたか 岩波ブックレット  No.674

著者名 古関 彰一/[著]
著者名ヨミ コセキ ショウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4
内容紹介
9条は誰が発案したのか。昭和天皇の戦争責任免責、沖縄基地化と9条制定が密接な関わりを持つことは、何を意味するのか。憲法史の第一人者が長年論争されてきた9条制定過程の謎に迫り、今求められる9条への問題意... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117619411図書一般323コ//保存書庫 在庫 
2 高円寺0416261915図書一般323.1/コ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
933.7 933.7
ブッカー賞 全米批評家協会賞 ウォルター・スコット賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000358031
書誌種別 図書
著者名 古関 彰一/[著]
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4
ページ数 55p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-009374-6
タイトル 憲法九条はなぜ制定されたか 岩波ブックレット  No.674
タイトルヨミ ケンポウ キュウジョウ ワ ナゼ セイテイ サレタカ イワナミ ブックレット 
内容紹介 9条は誰が発案したのか。昭和天皇の戦争責任免責、沖縄基地化と9条制定が密接な関わりを持つことは、何を意味するのか。憲法史の第一人者が長年論争されてきた9条制定過程の謎に迫り、今求められる9条への問題意識を説く。
著者紹介 1943年東京都生まれ。早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。獨協大学法学部教授。専攻は憲法史。著書に「新憲法の誕生」「「平和国家」日本の再検討」など。
件名 憲法-日本
件名 戦争の放棄



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。