蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本古代内乱史論 岩波現代文庫 学術
|
著者名 |
北山 茂夫/著
|
著者名ヨミ |
キタヤマ シゲオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0715777710 | 図書一般 | BY(文庫黄・文学以外)キ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000219702 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 和靖/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
614p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8315-1065-3 |
タイトル |
保田与重郎研究 一九三〇年代思想史の構想 |
タイトルヨミ |
ヤスダ ヨジュウロウ ケンキュウ センキュウヒャクサンジュウネンダイ シソウシ ノ コウソウ |
内容紹介 |
1930年代に論壇に登場し日本浪曼派の論客として「日本的美と心性」を追求した保田与重郎は、同時代の思想家の影響下に自らの思想を形成した。テキストの徹底した解読により、日本近代思想史の欠落部分を明らかにする試み。 |
著者紹介 |
1946年山形県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、愛知教育大学教授。専攻は日本思想史。著書に「明治思想史」ほか。 |
件名 |
保田 与重郎
|
目次
内容細目
前のページへ