<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

タイトル

対談戦争と文学と 文春学藝ライブラリー 雑英 

著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.8
内容紹介 戦争が日本社会に残したものとは何か-。日本の戦争文学を代表する作家・大岡昇平が、彼と同様に自らの戦地体験、俘虜体験をもとに名作を生み出した文学者たちと熱く語り合う。高橋弘希の解説つき。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119066488図書一般BG(文庫緑・日本文学)/オ/保存書庫 在庫 
2 柿木0316843507図書一般BG(文庫緑・日本文学)/オ/一般開架 在庫 
3 高円寺0416890978図書一般BG(文庫緑・日本文学)/オ/保存特別1 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
災害救助 ボランティア活動
920.4 920.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010459747
書誌種別 図書
著者名 大岡 昇平/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.8
ページ数 347p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-813050-2
タイトル 対談戦争と文学と 文春学藝ライブラリー 雑英 
タイトルヨミ タイダン センソウ ト ブンガク ト ブンシュン ガクゲイ ライブラリー ザツエイ 
内容紹介 戦争が日本社会に残したものとは何か-。日本の戦争文学を代表する作家・大岡昇平が、彼と同様に自らの戦地体験、俘虜体験をもとに名作を生み出した文学者たちと熱く語り合う。高橋弘希の解説つき。



目次


内容細目

1 戦争と文学   9-29
野間 宏/述
2 つわものどもが夢の跡   31-53
阿川 弘之/述
3 転回期としての戦後   55-119
いいだ もも/述
4 戦争体験と文学   121-172
古山 高麗雄/述
5 戦争・文学・人間   173-226
大西 巨人/述
6 『レイテ戦記』を語る   227-263
古屋 健三/述
7 戦争の傷痕   265-278
池島 信平/述
8 日本人と軍隊と天皇   279-313
司馬 遼太郎/述
9 兵士と国家   315-334
結城 昌治/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。