蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
でんでんむしのかなしみ
|
著者名 |
新美 南吉/文
|
著者名ヨミ |
ニイミ ナンキチ |
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
2012.2 |
内容紹介 |
ある日、でんでんむしは、気がつきました。かなしみは誰でももっているのだ。わたしばかりではないのだ…。悲しみをこらえ続けるその向こうに、他人を思いやる優しさや愛が生まれることを伝える絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118576180 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
永福 | 0216868604 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0316826817 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0416749919 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0516716859 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0616543377 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0716686001 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0812342533 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
9 |
下井草 | 1011885439 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
高井戸 | 1111701239 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
方南 | 1211094600 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
今川 | 1311035107 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京今昔さんぽ地図 : 彩色絵はが…
生田 誠/著
定点写真で見る東京今昔
鷹野 晃/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第7巻
三好 好三/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第6巻
三好 好三/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第5巻
三好 好三/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第4巻
三好 好三/著
想いでの都電 : 写真集
関根 敏男/撮影
発掘写真で訪ねる都電が走った…第3巻
三好 好三/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第2巻
三好 好三/著
発掘写真で訪ねる都電が走った…第1巻
三好 好三/著
江戸
日本カメラ博物館…
昭和の東京 : 街角の記憶
宮崎 廷/写真・…
東京定点巡礼 : 我が写真回想記
富岡 畦草/著
昭和の東京 : 加藤嶺夫写真全集5
加藤 嶺夫/著,…
昭和の東京 : 加藤嶺夫写真全集4
加藤 嶺夫/著,…
変貌する都市の記録 : 定点撮影-…
富岡 畦草/著,…
多摩の戦争遺跡
増田 康雄/写真…
東京復興写真集 : 1945〜46…
東京大空襲・戦災…
米軍が見た東京1945秋 : 終わ…
佐藤 洋一/文・…
大きな写真と地図で比べる懐かしの東…
生田 誠/監修
空から見る戦後の東京 : 60年の…
竹内 正浩/著
昭和の東京 : 加藤嶺夫写真全集3
加藤 嶺夫/著,…
昭和の東京 : 加藤嶺夫写真全集2
加藤 嶺夫/著,…
昭和の東京 : 加藤嶺夫写真全集1
加藤 嶺夫/著,…
東京の半世紀 : 定点観測者として…
新聞通信調査会/…
昭和の記憶 : 写真家が捉えた東京
木村 伊兵衛/〔…
昭和 : あの日あの時 : 岩永辰…
岩永 辰尾/著
東京懐しの街角
加藤 嶺夫/著
よみがえる都電 : 鉄道今昔 : …
井口 悦男/著,…
明治の東京写真新橋・赤坂・浅草
石黒 敬章/著
東京今昔旅の案内帖 : 彩色絵はが…
井口 悦男/著,…
明治の東京写真丸の内・神田・日本橋
石黒 敬章/著
東京今昔歩く地図帖 : 彩色絵はが…
井口 悦男/著,…
東京-変わりゆく町と人の記憶 : …
大橋 富夫/写真…
よみがえる東京 : 都電が走った昭…
三好 好三/編・…
東京の歴史 : 写真記録
明治百年記念出版…
小田急線沿線の1世紀
生方 良雄/監修…
市の音 : 一九三〇年代・東京 :…
濱谷 浩/写真
東京消えた街角
加藤 嶺夫/著
1960年代の東京 : 路面電車が…
池田 信/写真
東京1950年代 : 長野重一写真…
長野 重一/写真
東京のちょっと昔 : 30年前の下…
若目田 幸平/著
文明開化期の横浜・東京 : 古写真…
横浜都市発展記念…
下町や東京昭和遠ざかる
村岡 秀男/著
追憶の街東京 : 昭和22年〜昭和…
薗部 澄/[撮影…
東京 : 忘却の昭和三〇年代
金子 桂三/著
東京遊覧
渡辺 秀樹/編
名作写真と歩く、昭和の東京
川本 三郎/[編…
東京下町1930
桑原 甲子雄/著
東京下町100年のアーカイブス :…
青木 正美/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002141061 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新美 南吉/文
、
鈴木 靖将/絵
|
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-7875-8619-3 |
タイトル |
でんでんむしのかなしみ |
タイトルヨミ |
デンデンムシ ノ カナシミ |
内容紹介 |
ある日、でんでんむしは、気がつきました。かなしみは誰でももっているのだ。わたしばかりではないのだ…。悲しみをこらえ続けるその向こうに、他人を思いやる優しさや愛が生まれることを伝える絵本。 |
著者紹介 |
1913〜43年。愛知県生まれ。雑誌『赤い鳥』に「ごん狐」をはじめ、多くの童謡、童話を発表。 |
目次
内容細目
前のページへ