蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
現代日本建築家列伝 社会といかに関わってきたか 河出ブックス 035
|
著者名 |
五十嵐 太郎/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ タロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.10 |
内容紹介 |
建築家はいかに時代と闘ってきたか。丹下健三から、21世紀に頭角をあらわした新世代まで、世界的に高く評価されている建築家たちの仕事をたどり、戦後から3・11に至る日本社会のすがたを読む。建築家系譜図付き...
+ 続きを見る
建築家はいかに時代と闘ってきたか。丹下健三から、21世紀に頭角をあらわした新世代まで、世界的に高く評価されている建築家たちの仕事をたどり、戦後から3・11に至る日本社会のすがたを読む。建築家系譜図付き。
+ 続きを閉じる
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002100300 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五十嵐 太郎/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-62435-8 |
タイトル |
現代日本建築家列伝 社会といかに関わってきたか 河出ブックス 035 |
タイトルヨミ |
ゲンダイ ニホン ケンチクカ レツデン シャカイ ト イカニ カカワッテ キタカ カワデ ブックス |
内容紹介 |
建築家はいかに時代と闘ってきたか。丹下健三から、21世紀に頭角をあらわした新世代まで、世界的に高く評価されている建築家たちの仕事をたどり、戦後から3・11に至る日本社会のすがたを読む。建築家系譜図付き。 |
著者紹介 |
1967年パリ生まれ。東京大学大学院修士課程修了。博士。東北大学大学院工学研究科教授。あいちトリエンナーレ2013では芸術監督を務める。著書に「現代建築のパースペクティブ」など。 |
件名 |
建築-日本
|
件名 |
建築家
|
目次
内容細目
前のページへ