蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
愛を考える キリスト教の視点から
|
著者名 |
平林 孝裕/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラバヤシ タカヒロ |
出版者 |
関西学院大学出版会
|
出版年月 |
2007.3 |
内容紹介 |
「愛」という問題についてキリスト教の視点から研究・論考した内容をまとめる。聖書学の立場から、またキリスト教思想・神学の立場から問題提起的な議論を展開し、イスラームの立場から一石を投じる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117758565 | 図書一般 | 191ヒ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001569721 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平林 孝裕/編著
、
関西学院大学共同研究「愛の研究」プロジェクト/編
|
出版者 |
関西学院大学出版会
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86283-012-8 |
タイトル |
愛を考える キリスト教の視点から |
タイトルヨミ |
アイ オ カンガエル キリストキョウ ノ シテン カラ |
内容紹介 |
「愛」という問題についてキリスト教の視点から研究・論考した内容をまとめる。聖書学の立場から、またキリスト教思想・神学の立場から問題提起的な議論を展開し、イスラームの立場から一石を投じる。 |
件名 |
キリスト教
|
件名 |
愛
|
目次
内容細目
-
1 ヘブライ語聖書は「愛」を知っているか
物語における「愛」
7-28
-
水野 隆一/著
-
2 隣人愛とイエス、初期キリスト教
29-52
-
辻 学/著
-
3 愛の讃歌
第一コリント書13章にみるパウロの「愛」の理解
53-74
-
嶺重 淑/著
-
4 パウロは性と結婚についてどう考えていたか
第一コリント書7:1-7を手がかりに
75-93
-
大宮 有博/著
-
5 イスラームにおける愛の諸相
95-110
-
後藤 裕加子/著
-
6 パスカル『パンセ』における「愛」
111-137
-
山上 浩嗣/著
-
7 キェルケゴールと真実の愛
139-158
-
舟木 讓/著
-
8 愛の存在論
ティリッヒを手がかりに
159-180
-
近藤 剛/著
-
9 《神への愛》と《隣人愛》
カール・バルトにおける《自己愛》をめぐって
181-206
-
平林 孝裕/著
-
10 キリスト教式結婚式の変遷と愛による神聖化
207-229
-
中道 基夫/著
前のページへ