蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
シゴトの韓国語 応用編
|
著者名 |
幡野 泉/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ イズミ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2013.2 |
内容紹介 |
秘書業務、業務・社交ビジネスレターから、会議・商談、プレゼンテーションまで、ビジネスシーンですぐに使える韓国語のフレーズや語彙を豊富に掲載する。練習問題付き。付属CDで発音を確認できる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
下井草 | 1011946868 | 図書一般 | 670/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岡本太郎の芸術 : 美術史学から見…
佐々木 秀憲/著
強く生きる言葉
岡本 太郎/著,…
愛する言葉
岡本 太郎/著,…
南方熊楠と岡本太郎 : 知の極北を…
唐澤 太輔/著,…
きみは自由に生きているか
岡本 太郎/著,…
強くなる本
岡本 太郎/著,…
入門!岡本太郎
平野 暁臣/編著
岡本太郎爆発する言葉
柏 耕一/著
岡本太郎と太陽の塔
平野 暁臣/編著
太陽の塔
平野 暁臣/編著
「太陽の塔」新発見! : 岡本太郎…
平野 暁臣/著
岡本太郎 : 芸術という生き方
平野 暁臣/文
「太陽の塔」岡本太郎と7人の男(サ…
平野 暁臣/著
孤独がきみを強くする
岡本 太郎/著,…
岡本太郎 : 「芸術は爆発だ」。天…
筑摩書房編集部/…
もっと知りたい岡本太郎 : 生涯と…
佐々木 秀憲/著
岡本太郎の仮面
貝瀬 千里/著
反覆する岡本太郎 : あるいは「絵…
北澤 憲昭/著
太郎と爆発 : 来たるべき岡本太郎…
椹木 野衣/著
岡本太郎の仕事論
平野 暁臣/著
岡本太郎 : 芸術は爆発か
川桐 信彦/著
岡本太郎の友情
岡本 敏子/著
岡本太郎新世紀
岡本太郎という思想
赤坂 憲雄/著
岡本太郎 : 「太陽の塔」と最後の…
平野 暁臣/著
自分を賭けなきゃ。
岡本 敏子/著,…
岡本太郎と太陽の塔
平野 暁臣/編著
岡本太郎の見た日本
赤坂 憲雄/著
世田谷時代1946-1954の岡…2
世田谷時代1946-1954の岡…1
明日の神話 : 岡本太郎の魂
岡本太郎記念現代…
岡本太郎「明日の神話」修復960日…
吉村 絵美留/著
岡本太郎 : 岡本敏子が語るはじめ…
岡本 敏子/著,…
愛する言葉
岡本 太郎/著,…
壁を破る言葉
岡本 太郎/著,…
岡本太郎発言! : 対談集
岡本 太郎/[著…
岡本太郎が愛した韓国
平井 敏晴/著,…
太郎さんとカラス
岡本 敏子/著
黒い太陽と赤いカニ : 岡本太郎の…
椹木 野衣/著
強く生きる言葉
岡本 太郎/著,…
疾走する自画像
岡本 太郎/[著…
リリカルな自画像
岡本 太郎/[著…
赤い兎 : 岡本太郎頌
村上 善男/著
「新」 太郎神話 : 岡本太郎とい…
ウィンダム/取材
岡本太郎宣言
山下裕二/著
太陽の人・岡本太郎 : 芸術、人生…
岡本 敏子/監修…
太郎神話 : 岡本太郎という宇宙を…
岡本敏子/編
岡本太郎の世界
岡本敏子/,齋藤…
岡本太郎が、いる
岡本敏子/著
芸術は爆発だ! : 岡本太郎痛快語…
岡本敏子/編著
前へ
次へ
藤田嗣治7つの情熱
藤田 嗣治/[画…
父、松本竣介
松本 莞/[著]
岡本太郎の芸術 : 美術史学から見…
佐々木 秀憲/著
強く生きる言葉
岡本 太郎/著,…
愛する言葉
岡本 太郎/著,…
わたしの中にも朝焼けはある
早坂 香須子/絵…
命はフカにくれてやる : 田畑あき…
駒村 吉重/著
ただ一つのものを持って : 《花の…
星野 富弘/著
30歳で散った悲劇の天才画家・佐伯…
白矢 勝一/著
南方熊楠と岡本太郎 : 知の極北を…
唐澤 太輔/著,…
北川民次-メキシコから日本へ
北川 民次/[画…
ドキュメント『沖縄戦の図』全14部…
河邑 厚徳/著
家族が語る山下清 : 夢みる清の独…
山下 浩/著
きみは自由に生きているか
岡本 太郎/著,…
藤田嗣治 安東コレクションの輝き …
藤田 嗣治/[画…
シュルレアリスムと日本 : 『シュ…
速水 豊/編著,…
頭のうえを何かが
岡崎 乾二郎/[…
アンリ・ヨコオ・ウッソー
横尾 忠則/[画…
最期のアトリエ日記
野見山 暁治/著
黒い絵 : 父と子が語る戦争
須藤 正親/著,…
津田青楓 : 近代日本を生き抜いた…
大塚 信一/著
安野光雅作品集
安野 光雅/[画…
塔本シスコ絵と絵と絵の人生
はじめてであう安野光雅
安野 光雅/ほか…
あべとしゆき水彩画集
あべ としゆき/…
穏やかなゴースト 画家・中園孔二を…
村岡 俊也/著
猫の本 : 藤田嗣治 安東コレクシ…
藤田 嗣治/[画…
女性画家たちと戦争
吉良 智子/著
100年後への置き手紙
井田 幸昌/著
ふたりの画家、ひとつの家 : 毛利…
高見澤 たか子/…
反戦平和の詩画人 四國五郎
四國 光/著
丸木俊 : 「原爆の図」を描き世界…
岡村 幸宣/文
シベリア鎮魂歌 : 香月泰男の世界
立花 隆/著
佐伯祐三 : その眼がとらえた風景
高柳 有紀子/監…
眼窩裏の火事
諏訪 敦/筆
美の心をもとめて北川民次
金原 宏行/著
藤田嗣治 安東コレクションの輝き …
藤田 嗣治/[画…
サステナブル・キャピタリズム : …
長坂 真護/著
強くなる本
岡本 太郎/著,…
ヴァーミリオンの女 : 画家森田元…
井上 由理/著
岸田劉生のあゆみ : 京都国立近代…
梶岡 秀一/著,…
入門!岡本太郎
平野 暁臣/編著
もっと知りたい佐伯祐三 : 生涯と…
熊田 司/著
近代日本洋画史再考 : 「官展アカ…
高山 百合/著
応答せよ!絵画者 : 中村宏インタ…
中村 宏/著,嶋…
藤田嗣治パリを歩く
清水 敏男/著
洛中洛外春夏編
安野 光雅/絵・…
洛中洛外秋冬編
安野 光雅/絵・…
自閉症の画家が世界に羽ばたくまで …
石村 和徳/著,…
YOKOO LIFE : 横尾忠則…
横尾 忠則/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010043379 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
幡野 泉/著
、
李 恩周/著
|
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-05669-3 |
タイトル |
シゴトの韓国語 応用編 |
タイトルヨミ |
シゴト ノ カンコクゴ |
内容紹介 |
秘書業務、業務・社交ビジネスレターから、会議・商談、プレゼンテーションまで、ビジネスシーンですぐに使える韓国語のフレーズや語彙を豊富に掲載する。練習問題付き。付属CDで発音を確認できる。 |
著者紹介 |
「アイケーブリッジ外語学院」代表取締役および「All About韓国語」ガイド。 |
件名 |
商業通信-朝鮮語
|
件名 |
朝鮮語-会話
|
目次
内容細目
-
1 大きな蟹
-
-
2 跛の馬
-
-
3 山の上の木と雲の話
-
-
4 汽車の中の熊と鶏
-
-
5 海ほゝづき
-
-
6 石を乗せた車
-
-
7 ランプと花びら
-
-
8 雪の上のお爺さん
-
-
9 公園の花と毒蛾
-
-
10 蝶と怒濤
-
-
11 飴チョコの天使
-
-
12 幸福に暮した二人
-
-
13 阿呆鳥の鳴く日
-
-
14 はてしなき世界
-
-
15 藍を乗せた船
-
-
16 お姫様と乞食の女
-
-
17 ものぐさな狐
-
-
18 長靴の話
-
-
19 蜘蛛と草
-
-
20 黒い人と赤い橇
-
-
21 月夜と眼鏡
-
-
22 知らないおばさん
-
-
23 姉さんの後悔
-
-
24 遠くで鳴る雷
-
-
25 大きな荷物
-
-
26 二郎の玩具
-
-
27 駄馬と百姓
-
-
28 赤い魚と子供
-
-
29 幸福の鋏
-
-
30 島の暮方の話
-
-
31 海蛍
-
-
32 春になる前夜
-
-
33 泣きん坊の話
-
-
34 水盤の王様
-
-
35 青い花の香
-
-
36 村の兄弟
-
-
37 河水の話
-
-
38 魚と白鳥
-
-
39 ある日の先生と子供
-
-
40 竹馬の太郎
-
-
41 赤い船のお客
-
-
42 駒鳥と酒
-
-
43 嵐の前の木と鳥の会話
-
-
44 ある夜の星たちの話
-
-
45 箱の中の植物
-
-
46 花と人間の話
-
-
47 翼の破れた烏
-
-
48 狼をだました爺さん
-
-
49 時計とよつちやん
-
-
50 鯉幟と鶏
-
-
51 チユリツプの芽
-
-
52 いたづらの子と梟
-
-
53 楽器の生命
-
-
54 山へ帰り行く父
-
-
55 杯の輪廻
-
前のページへ