蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
非正規雇用のキャリア形成 職業能力評価社会をめざして
|
著者名 |
小杉 礼子/編著
|
著者名ヨミ |
コスギ レイコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2011.12 |
内容紹介 |
非正規雇用で働く人々のキャリア形成を促進するために、実践的な能力開発の機会を提供し、職業能力が社会的に評価される仕組みを考えるとともに、「ジョブ・カード制度」について検討する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1211091044 | 図書一般 | 366.8コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョブ型人事の道しるべ : キャリ…
藤井 薫/著
誰も教えてくれなかった「なりたい自…
なりたい自分発見…
定年後の超・働き方改革 : 「楽し…
和田 秀樹/著
会社はあなたを育ててくれない : …
古屋 星斗/著
キャリア支援者・人事パーソンのため…
宮城 まり子/著…
「キャリアデザイン」って、どういう…
武石 恵美子/著
サッカーで、生きていけるか。 : …
阿部 博一/著,…
「会社を辞めて幸せな人」が辞める前…
木下 紫乃/著
なぜ働く?誰と働く?いつまで働く?…
有山 徹/著
キャリアブレイク : 手放すことは…
石山 恒貴/著,…
キャリア・スタディーズ : これか…
田中 研之輔/編…
中高年リスキリング : これからも…
後藤 宗明/著
定年いたしません! : 「ジョブ型…
梅森 浩一/著
生きづらい時代のキャリアデザインの…
大垣 尚司/著
等身大の定年後 : お金・働き方・…
奥田 祥子/著
定年後自分らしく働く41の方法 :…
高橋 伸典/著
50代からの幸せな働き方 : 働き…
高尾 義明/著
未来のキャリアを創るリスキリング
小野 隆/著,小…
ITエンジニア働き方超大全 : 就…
小野 歩/著
日本キャリアカウンセリング史 : …
渡部 昌平/著,…
ルポ低賃金
東海林 智/著
<共働き・共育て>世代の本音 : …
本道 敦子/著,…
55歳からのリアルな働き方
田原 祐子/著
進化するキャリアオーナーシップ :…
富士通ラーニング…
非正規という働き方と暮らしの実像 …
森 ます美/編,…
リスキリング大全 : キャリアの選…
清水 久三子/著
仕事のモヤモヤに効くキャリアブレイ…
北野 貴大/著
まだまだ仕事を引退できない人のため…
元永 知宏/著,…
今いる会社で「“半”個人事業主」に…
木村 勝/著
正しいキャリアの選び方 : 会社に…
安斎 響市/著
自分らしく働くための39のヒント …
田中 美和/著
リスキリング実践編
後藤 宗明/著
それでも、「普通の会社員」はいちば…
新井 健一/著
人生を整えるためのキャリア・健康・…
梶原 豊/共著,…
会社を辞めたいと思った時に読むセカ…
木村 勝/著
図解「いいキャリア」の育て方 : …
青田 努/[著]
キャリアづくりの教科書
徳谷 智史/著
未定年図鑑 : 博報堂シニアビジネ…
三嶋(原)浩子/…
教員不足クライシス : 非正規教員…
山崎 洋介/編,…
女性と定年
小島 明子/著
45歳の壁55歳の谷 : 自分らし…
高田 敦史/著
キャリア迷子 : 自分らしく働けな…
小林 さとる/[…
CROSS-BORDER : キャ…
井上 功/[著]
起業を考えたら会社を辞める前に読む…
桜又 彩子/著
自己啓発の罠 : AIに心を支配さ…
マーク・クーケル…
リスキリング : 自分のスキルをア…
後藤 宗明/著
非正規雇用職員セミナー「図書館で働…
日本図書館協会非…
働くひとの生涯発達心理学…Vol.3
岡田 昌毅/編著…
キャリア・ワークアウト : キャリ…
田中 研之輔/著
キャリアリテラシー : 新時代を生…
漆沢 祐樹/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002123530 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小杉 礼子/編著
、
原 ひろみ/編著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
11,277,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-55069-2 |
タイトル |
非正規雇用のキャリア形成 職業能力評価社会をめざして |
タイトルヨミ |
ヒセイキ コヨウ ノ キャリア ケイセイ ショクギョウ ノウリョク ヒョウカ シャカイ オ メザシテ |
内容紹介 |
非正規雇用で働く人々のキャリア形成を促進するために、実践的な能力開発の機会を提供し、職業能力が社会的に評価される仕組みを考えるとともに、「ジョブ・カード制度」について検討する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。独立行政法人労働政策研究・研修機構統括研究員。博士(教育学)。 |
件名 |
非正規雇用
|
件名 |
キャリアデザイン
|
目次
内容細目
-
1 非正規雇用者のキャリア形成と政策対応
1-35
-
小杉 礼子/著 原 ひろみ/著
-
2 職業への移行の脱標準化はいかに起こっているのか?
39-79
-
香川 めい/著
-
3 非正規就業する若者が正社員へ移行する要因は何か
継続期間データを用いた規定要因分析
80-124
-
山本 雄三/著
-
4 正社員への移行の実態と課題
内部登用の可能性
125-147
-
小杉 礼子/著
-
5 非正社員の企業内訓練の受講とその効果
148-189
-
原 ひろみ/著
-
6 正社員への移行支援政策としてのジョブ・カード制度の現状と課題
193-222
-
小杉 礼子/著
-
7 教育訓練と職業能力評価の普及のために
ジョブ・カード制度の有期実習型訓練を事例として
223-251
-
原 ひろみ/著
-
8 非正規雇用者のキャリア形成機会を拡大するために
252-273
-
原 ひろみ/著
前のページへ