<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

精神医学とは何か? 犯罪学と病跡学からのアプローチ 

著者名 作田 明/著
著者名ヨミ サクタ アキラ
出版者 世論時報社
出版年月 2011.12
内容紹介 犯罪精神医学を専攻とする著者による遺稿集。概ね1983年から2008年までに発表した著作を、病跡学、犯罪学、精神医学一般に分けて収録する。書評や映画評なども掲載。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812311454図書一般493.7サ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
精神病理学 犯罪心理学
493.71 493.71

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002125532
書誌種別 図書
著者名 作田 明/著
出版者 世論時報社
出版年月 2011.12
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-915340-80-2
タイトル 精神医学とは何か? 犯罪学と病跡学からのアプローチ 
タイトルヨミ セイシン イガク トワ ナニカ ハンザイガク ト ビョウセキガク カラ ノ アプローチ 
内容紹介 犯罪精神医学を専攻とする著者による遺稿集。概ね1983年から2008年までに発表した著作を、病跡学、犯罪学、精神医学一般に分けて収録する。書評や映画評なども掲載。
件名 精神病理学
件名 犯罪心理学



目次


内容細目

1 家族の病理と攻撃性について   犯罪者の症例から   13-21
2 第二回「都市生活と心の病」   22-24
3 同性愛者の心理と創造   27-50
4 最近の犯罪の特徴について   51-69
5 子どもが被害者となった犯罪に関する犯罪心理学的な考察   70-88
6 講演全文-「最近の青少年犯罪について」   89-109
7 精神障害者の犯罪と刑罰   110-132
8 「子殺し」「親殺し」実態解明の鍵を握る児童虐待と家庭因子   133-139
9 頻発する「バラバラ殺人」犯人の「心の闇」を解剖する   140-145
10 刑政財団シンポジウム   146-152
11 大量殺傷事件についての考察   153-161
12 境界例の病理と創造   165-193
13 会長講演-同性愛と創造性についての歴史的考察   195-219
14 万能型の天才・空海の宇宙的世界   220-229
15 病跡学の対象人物   230-233
16 第五十一回日本病跡学会総会   234-235
17 金正日総書記の心理学的考察   236-239
18 マルティン・ルター   240-249
19 Editorial   250-253
20 パーソナリティ障害の新種   唯一の治療法は早期退陣   254-259
21 近況報告   263-267
22 様々な精神医学の場をめぐって   268
23 聖学院大学客員教授を拝命して   269-271
24 本多裕先生を偲んで   272-273
25 日本保健医療大学保健医療学部教授を拝命して   274-275
26 最近の映画から   279-284
27 書評-パトグラフィーへの招待   285-288
28 「椿姫-ニンフォマニア」を読んで   289-292
29 書評-黒澤明の精神病理   293-295
30 書評-開高健の憂鬱   296-298
31 大量殺人者の心理   津山事件をめぐって   299-301
32 映画『ゾディアック』-「犯罪学」への鋭い指摘   302-305
33 映画『チャプター27』-パーソナリティ障害者   306-308
34 映画『モーテル』-サディズムと反社会性パーソナリティ障害   309-311
35 映画『消えた天使』-快楽殺人者の心の闇   312-314
36 非行から子どもたちを救うために   315-317
37 追悼文作田明「生涯と業績」   321-358
福島 章/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。