<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

グローバル・ジャスティス 新たな正義論への招待 

著者名 内藤 正典/編著
著者名ヨミ ナイトウ マサノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.5
内容紹介 内戦、暴力、貧困、不平等…。さまざまなテーマから、地球を共有するというグローバルな視点で「正義とは何か」を問い直し、新たな正義論としての「グローバル・ジャスティス」研究へといざなう。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118780949図書一般319ナ//一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 正典 岡野 八代
2012
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010093586
書誌種別 図書
著者名 内藤 正典/編著岡野 八代/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.5
ページ数 5,247p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-06597-4
タイトル グローバル・ジャスティス 新たな正義論への招待 
タイトルヨミ グローバル ジャスティス アラタ ナ セイギロン エノ ショウタイ 
内容紹介 内戦、暴力、貧困、不平等…。さまざまなテーマから、地球を共有するというグローバルな視点で「正義とは何か」を問い直し、新たな正義論としての「グローバル・ジャスティス」研究へといざなう。
著者紹介 同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。博士(社会学)。
件名 国際政治
件名 正義



目次


内容細目

1 グローバル・ジャスティス研究へのいざない   1-15
岡野 八代/著
2 イスラームと正義   共約不可能性と共存の可能性   19-39
内藤 正典/著
3 アメリカのグローバル・ジャスティスとイランのジャスティス   核開発問題をめぐって   40-59
中西 久枝/著
4 Giving Voice to the Voiceless声なき人たちに声を与える   ケアの倫理から考えるマスメディア・ジャーナリズムの「正義」   60-82
林 香里/著
5 歴史としての朝鮮半島と日本   83-104
太田 修/著
6 貧困は人権侵害なのか?   105-116
ピエール・サネ/著
7 グローバル・ジャスティスの可能性   国境のむこうにいる人々への義務を考える   133-152
伊藤 恭彦/著
8 シティズンシップをジェンダーの視点から考える   親密圏からグローバルへ   153-167
ルース・リスター/著
9 「義」とはなにか   中国思想史を振り返って   179-202
錢 鷗/著
10 グローバルに正義を考える   日本軍「慰安婦」問題をケースにしながら   203-226
岡野 八代/著
11 グローバル・インジャスティス   237-242
内藤 正典/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。