<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

震災と原発 別冊日経サイエンス  183

著者名 日経サイエンス編集部/編
著者名ヨミ ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ
出版者 日経サイエンス
出版年月 2012.2
内容紹介 鳴らされていた警鐘、国史が語る千年前の大地動乱、迫る巨大地震・最悪のシナリオ、超巨大噴火の脅威…。東日本大震災と福島第1原発事故を中心テーマに、調査研究の現状と今後の課題を展望する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高円寺0416660892図書一般453ニ//一般大型 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経サイエンス編集部
2012
日本翻訳文化賞 毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002140736
書誌種別 図書
著者名 日経サイエンス編集部/編
出版者 日経サイエンス
出版年月 2012.2
ページ数 143p
大きさ 28cm
ISBN 4-532-51183-8
タイトル 震災と原発 別冊日経サイエンス  183
タイトルヨミ シンサイ ト ゲンパツ ベッサツ ニッケイ サイエンス 
内容紹介 鳴らされていた警鐘、国史が語る千年前の大地動乱、迫る巨大地震・最悪のシナリオ、超巨大噴火の脅威…。東日本大震災と福島第1原発事故を中心テーマに、調査研究の現状と今後の課題を展望する。
件名 東日本大震災(2011)
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)



目次


内容細目

1 東日本大震災鳴らされていた警鐘   6-19
中島 林彦/著
2 国史が語る千年前の大地動乱   20-23
中島 林彦/著
3 浮かび上がるスーパーサイクル   24-37
宍倉 正展/協力 中島 林彦/著
4 最悪のシナリオ   38-48
古村 孝志/協力 小山 真人/協力 中島 林彦/著
5 続く地下変動   49-51
中島 林彦/著
6 大噴火近い?白頭山   52-53
S.パーキンズ/著
7 超巨大噴火の脅威   スーパーボルケーノ   54-63
I.N.ビンデマン/著
8 揺れる前に警報緊急地震速報システム   64-71
R.アレン/著
9 立ち直る力のメカニズム   72-79
G.スティックス/著
10 回復力だけには頼れない   80-81
飛鳥井 望/著
11 レベル7からの出発   82-101
奈良林 直/協力 中島 林彦/著
12 科学者の思考停止が惨事を生んだ   102-104
滝 順一/著
13 放射線被曝   105
M.フィシェッティ/著
14 “想定外”に備える   106-113
A.ピオーリ/著
15 チェルノブイリその後の10年   114-121
Y.M.シチェルバク/著
16 原子炉解体米国からの報告   122-133
M.L.ウォルド/著
17 どこへいく放射性廃棄物   ユッカマウンテンを捨てた米国政策の行方   134-143
M.L.ウォルド/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。