蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
テリーヌブック
|
著者名 |
伊藤 まさこ/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサコ |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2012.6 |
内容紹介 |
田舎風テリーヌ、豚肉のテリーヌ、チーズのデザートテリーヌ…。毎日のテーブルがもっと楽しくなるおいしいお話と、オーブンさえあれば家でも手軽に作ることができるテリーヌの22のレシピを紹介します。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118683549 | 図書一般 | 596.23イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1211221377 | 図書一般 | 596.23/イ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
草双紙って何? : 赤本・黒本青本…
松原 哲子/著
江戸の戯作絵本3
小池 正胤/編,…
江戸の戯作絵本2
小池 正胤/編,…
江戸の戯作絵本1
小池 正胤/編,…
江戸の絵本読解マニュアル : 子ど…
叢の会/編,黒石…
江戸の子どもの絵本 : 三〇〇年前…
叢の会/編
江戸化物の研究 : 草双紙に描かれ…
アダム・カバット…
芋地獄
アダム・カバット…
人魚なめ
棚橋 正博/監修
江戸の化物 : 草双紙の人気者たち
アダム・カバット…
おこまの大冒険 : 朧月猫の草紙
山東 京山/作,…
「むだ」と「うがち」の江戸絵本 :…
小池 正胤/校注…
江戸の可愛らしい化物たち
アダム・カバット…
江戸滑稽化物尽くし
アダム・カバット…
江戸の本づくし : 黄表紙で読む江…
鈴木 俊幸/著
江戸の絵本 : 画像とテキストの綾…
鈴木 淳/編,浅…
草双紙の世界 : 江戸の出版文化
木村 八重子/著
ももんがあ対見越入道 : 江戸の化…
アダム・カバット…
草双紙事典
叢の会/編
江戸の子どもの本 : 赤本と寺子屋…
叢の会/編
山東京山 : 江戸絵本の匠
津田 眞弓/著
山東京山年譜稿
津田 真弓/著
江戸滑稽化物尽くし
アダム・カバット…
大江戸怪奇画帖 : 完本・怪奇草双…
尾崎 久弥/編著
江戸化物草紙
アダム・カバット…
柳亭種彦合巻集
柳亭 種彦/[著…
馬琴草双紙集
[滝沢 馬琴/著…
役者合巻集
佐藤 悟/校訂代…
柳亭種彦
伊狩 章/著
江戸の絵本 : 初期草双紙集成4
小池 正胤/編,…
唐来三和
唐来 三和/[著…
江戸の絵本 : 初期草双紙集成3
小池 正胤/編,…
江戸の絵本 : 初期草双紙集成2
小池 正胤/編,…
江戸の絵本 : 初期草双紙集成1
小池 正胤/編,…
作者胎内十月図
山東 京伝/作,…
傾城水滸伝2編
曲亭 馬琴/作,…
偐紫田舎源氏上
柳亭 種彦/作,…
偐紫田舎源氏下
柳亭 種彦/作,…
偐紫田舎源氏中
柳亭 種彦/作,…
江戸の戯作(パロディー)絵…続巻 2
小池 正胤/[ほ…
朧月猫の草紙 : 初編・2編
山東 京山/作,…
傾城水滸伝初編
曲亭 馬琴/作,…
江戸の戯作(パロディー)絵…続巻 1
小池 正胤/[ほ…
江戸の戯作(パロディー)絵本4
小池 正胤/[ほ…
戯作文芸論 : 研究と資料
広瀬 朝光/著
江戸の戯作(パロディー)絵本3
小池 正胤/[ほ…
江戸の戯作(パロディー)絵本2
小池 正胤/[ほ…
江戸の戯作(パロディー)絵本1
小池 正胤/[ほ…
黄表紙解題
森 銑三/[著]
葛飾北斎小説集
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002173686 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 まさこ/著
、
坂田 阿希子/著
、
仁平 綾/著
|
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7562-4248-8 |
タイトル |
テリーヌブック |
タイトルヨミ |
テリーヌ ブック |
内容紹介 |
田舎風テリーヌ、豚肉のテリーヌ、チーズのデザートテリーヌ…。毎日のテーブルがもっと楽しくなるおいしいお話と、オーブンさえあれば家でも手軽に作ることができるテリーヌの22のレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
スタイリスト、文筆家。著書に「あの人の食器棚」「松本十二か月」「軽井沢週末だより」など。 |
件名 |
料理(西洋)-フランス
|
件名 |
菓子
|
目次
内容細目
前のページへ