蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
原子力規制委員会の社会的評価 3つの基準と3つの要件 早稲田大学ブックレット 「震災後」に考える
|
著者名 |
松岡 俊二/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ シュンジ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2013.12 |
内容紹介 |
安全のための規制組織はどのような能力と性格を備えていなくてはならないか。社会的能力・法制度・技術的能力と、独立性・透明性・一元性の両面から、原子力規制のデザインと実際の問題点を剔出する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118836493 | 図書一般 | 539マ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010310513 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
栗谷川 虹/著
|
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-502-6 |
タイトル |
宮沢賢治の謎をめぐって わがうち秘めし異事の数、異空間の断片 |
タイトルヨミ |
ミヤザワ ケンジ ノ ナゾ オ メグッテ ワガ ウチ ヒメシ イゴト ノ カズ イクウカン ノ ダンペン |
内容紹介 |
幻視者にも似た独自の視線から、人と世界を見詰める宮沢賢治の文学。その核心をなす心象宇宙を、精細な作品分析と伝記的検証から重層的に解き明かす。 |
著者紹介 |
昭和12年長野県生まれ。早稲田大学文学部中退。著述業。主として評伝、史伝を執筆。著書に「宮沢賢治異界を見た人」「茅原の瓜」「四方の波」など。 |
件名 |
宮沢 賢治
|
目次
内容細目
-
1 原子力安全規制組織に求められるもの
3つの基準と3つの要件
1-22
-
松岡 俊二/著
-
2 原子力安全規制の社会的能力
23-54
-
松岡 俊二/著
-
3 原子力安全規制の法と制度的能力
55-78
-
黒川 哲志/著
-
4 原子力安全規制の技術的能力
79-98
-
師岡 愼一/著
-
5 原子力規制委員会の評価と今後の課題
座談会
99-126
-
前のページへ