<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

入門奈良絵本・絵巻 

著者名 石川 透/著
著者名ヨミ イシカワ トオル
出版者 思文閣出版
出版年月 2010.8
内容紹介 室町時代後期から江戸時代中期にかけて作られた彩色絵入りの「奈良絵本・絵巻」。御伽草子から軍記物語、歌集、日記・随筆、幸若舞曲、仮名草子など広範にわたる世界を、簡単な解説とカラー写真で紹介する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310906654図書一般022イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
伝記-東京都
281.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000672902
書誌種別 図書
著者名 矢内原 伊作/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 1998.7
ページ数 464p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-03200-7
タイトル 矢内原忠雄伝 
タイトルヨミ ヤナイハラ タダオ デン 
内容紹介 矢内原忠雄はすぐれた経済学者、大学人、無教会キリスト者であった。内村鑑三、新渡戸稲三を継ぐ人の内面のドラマと彼をめぐる青春群像を未公開の日記、詩歌、写真を多数引用して、息子である著者が鮮やかに甦らせる。
著者紹介 1918年愛媛県生まれ。京都大学哲学科卒業。哲学者、文芸・美術評論家。元・法政大学文学部教授。89年没。「顔について」「芸術家との対話」等著書多数。
件名 矢内原 忠雄



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。