蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
生きるということ 金承鈺作品集
|
著者名 |
金 承鈺/著
|
著者名ヨミ |
キン ショウギョク |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2021.9 |
内容紹介 |
1960年代の韓国文学を代表する作家・金承鈺。彼が火を点けた感受性の革命は、韓国短編小説の礎石になった-。「偽物と本物」から選んだ掌編小説19編などを収録した作品集。エッセー「私が会った神様」も掲載。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0417261781 | 図書一般 | 929.1キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
恐竜トリケラトプスとダスプレトサウ…
黒川 みつひろ/…
いつも100てん!?おばけえんぴつ
むらい かよ/著
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
おんなじおんなじももんちゃん
とよた かずひこ…
まじょのナニーさん[2]
藤 真知子/作,…
ぜったいにおしちゃダメ?
ビル・コッター/…
おばけのアッチ ドララちゃんとドラ…
角野 栄子/さく…
へんしんテスト
あきやま ただし…
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
いちご
こが ようこ/ぶ…
ようかいえんのなつまつり
白土 あつこ/作…
くすのきだんちのあめのひ
武鹿 悦子/作,…
じいちゃんバナナばあちゃんバナナ
のし さやか/作…
ばけばけばけばけばけ…ばけくらべの巻
岩田 明子/ぶん…
考える力の育て方
オオタ ヤスシ/…
オニのサラリーマン しゅっちょうは…
富安 陽子/文,…
漢検のひみつ
アサミネ 鈴/漫…
あま〜いしろくま
柴田 ケイコ/作…
大正時代のサバイバル : 生き残り…
柏葉 比呂樹/マ…
グレッグのダメ日記 にげだしたいよ…
ジェフ・キニー/…
あれあれだあれ?
中川 ひろたか/…
あきない世傳金と銀4
高田 郁/著
ようかいでんしゃ
ナカオ マサトシ…
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
ヒヒヒヒヒうまそう
宮西 達也/作絵
おやさいめしあがれ
視覚デザイン研究…
たぬきがのったらへんしんでんしゃ
田中 友佳子/作…
ひだりみぎ
新井 洋行/作・…
とのさま1ねんせい
長野 ヒデ子/作…
まるみつけた
大塚 いちお/さ…
はくぶつかんのよる
イザベル・シムレ…
給食室の日曜日 : ゆれるバレンタ…
村上 しいこ/作…
どこ? : クリスマスのさがしもの
山形 明美/作
ぐるぐるまわろうぐるぐるでんしゃ
間瀬 なおかた/…
ジャングルのサバイバル : 生き…1
洪 在徹/文,李…
ねずみくんといたずらビムくん
なかえ よしを/…
ジャングルのサバイバル : 生き…4
洪 在徹/文,李…
いろいろきのこ
山岡 ひかる/作
おとのさま、小学校にいく
中川 ひろたか/…
わかったさんのこんがりおやつ
寺村 輝夫/原文…
志麻さんのプレミアムな作りおき
志麻/著
パパおふろ
きくち ちき/作
ジャングルのサバイバル : 生き…6
洪 在徹/文,李…
おもかげ
浅田 次郎/著
ひよこさん
征矢 清/さく,…
ともだちのひっこし
宮野 聡子/[作…
えほん図鑑へんてこ!みずのぜつめつ…
はた こうしろう…
まじょ子とプリンセスのキッチン
藤 真知子/作,…
前へ
次へ
自宅でマスターはじめての太極拳 :…
鵜沼 宏樹/監修
最高峰の陳式太極拳 : 56式競技…
黄 康輝/著,堀…
太極拳の教科書 : 楊名時八段錦・…
楊 慧/著
24式太極拳精髄 : 専門家を目指…
武 冬/著,[坂…
竹井式陳式太極拳の学び方 : 丹田…
竹井 正己/著
日本では学べない太極拳の秘訣 : …
安田 洋介/著
呉式太極拳・馬長勲老師 太極拳を語…
馬 長勲/口述,…
呼吸で10歳若返る。 : 脳も体も…
白澤 卓二/著,…
いきいき太極拳 : こうしてつかも…
上野 常裕/著
太極拳のヒミツ : 全ての流派に通…
真北 斐図/著
運動はこんなに健康に良い! : 「…
飯田 健次/著
がんに負けない太極拳養生法
帯津 良一/著,…
大図解陳氏太極拳
陳 沛山/著
「始めてすぐの人」と「上達したい人…
真北 斐図/著
習得への情熱 : チェスから武術へ…
ジョッシュ・ウェ…
TAICHI LIFE : 太極拳…
簡化二十四式太極拳入門 : 見やす…
李 徳芳/著,呉…
TAiCHi LIFE : 太極拳…
TAiCHi LIFE : 太極拳…
太極拳養生法
帯津 良一/著,…
陳式太極拳のしくみ : 伝統太極拳
陳 孺性/著
宗家20世・陳沛山老師の太極拳『超…
陳 沛山/著
太極拳が教えてくれた人生の宝物 :…
フランソワ・デュ…
誰にも聞けない太極拳の「なぜ?」
真北 斐図/著
健康太極拳稽古要諦 : 楊名時太極…
楊 進/編著,橋…
健康太極拳規範教程
楊 進/著,橋 …
初歩から学べる太極拳 : 入門書
伊藤 聡/著
健康太極拳エクササイズ
雨宮 隆太/著,…
三十二式太極剣 : 決定版
中国・人民体育出…
太極の心 : 楊名時の志を継いで
楊 慧/著,河野…
太極拳 : 日本に初めて伝えられた…
地曳 秀峰/著
太極拳の源流を求めて : 十三勢套…
陳 崢/著
至虚への道 : 太極拳経解釈
楊 進/著
四十八式太極拳 : 決定版 : 健…
中国・人民体育出…
太極拳に学ぶ身体操作の知恵 : 「…
笠尾 楊柳/著
もっと効果が上がる!健康になる太極…
地曳 寛子/著
神仙道と植芝盛平 : 合気道と太極…
清水 豊/著
太極拳が体に良い理由(わけ)
雨宮 隆太/著,…
太極 : ほんの少しの時間…忙しい…
ティン・ユ・ラム…
太極拳秘術 : 己を高める武術の技…
清水 豊/著
太極拳のインナーパワーで強いカラダ…
陳 沛山/監修
美しい太極扇入門 : 太極拳テキス…
李 徳芳/著,呉…
はじめての太極拳 : 1日10分、…
地曳 寛子/[監…
フィットネス太極拳 : 経絡を刺激…
楊 慧/著,楊 …
太極拳入門 : 美と健康のために
中野 春美/著
太極拳レッスン : 初心者向けの1…
地曳 寛子/著
鄭子太極拳・初級 : 羅邦禎先生直…
上野 彰郎/著
太極拳と呼吸の科学 : サイエンス…
楊 進/著,雨宮…
「気」の太極拳美心健康法
楊 名時/著,渋…
四十八式太極拳 : かゆい所に手の…
伊藤 聡/著
前へ
次へ
刑法
木村 光江/著
刑法の「通説」
仲道 祐樹/編,…
刑法
山口 厚/著
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
刑の重さは何で決まるのか
高橋 則夫/著
応用刑法2
大塚 裕史/著
刑法2
亀井 源太郎/著…
刑法1
亀井 源太郎/著…
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
はじめて学ぶ人のための刑法
加藤 正明/著
一歩先への刑法入門
照沼 亮介/著,…
にゃんこ刑法 : 現役弁護士作家が…
五十嵐 律人/著…
刑法のしくみ : 図解で早わかり
木島 康雄/監修
刑法基本講義 : 総論・各論
佐久間 修/著,…
基本刑法2
大塚 裕史/著,…
たのしい刑法1
島 伸一/編著,…
応用刑法1
大塚 裕史/著
10歳から読める・わかるいちばんや…
和田 俊憲/著
徹底チェック刑法 : 基本をおさえ…
嶋矢 貴之/著,…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
刑法の時間
佐久間 修/編,…
授業中 刑法演習 : われら考える…
高橋 則夫/編,…
刑法
松宮 孝明/編,…
刑法事例演習教材
井田 良/著,佐…
はじめての刑法学
佐久間 修/編著…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
現代刑法入門
浅田 和茂/著,…
ケーススタディ刑法
井田 良/著,丸…
基本刑法1
大塚 裕史/著,…
刑法概説
松原 芳博/著
ピンポイント刑法
デイリー法学選書…
基本刑法2
大塚 裕史/著,…
裁判員裁判と刑法
松澤 伸/著,高…
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
刑事法入門
大谷 實/著
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
注釈刑法第2巻
西田 典之/編集…
<市民>と刑事法 : わたしとあな…
内田 博文/編,…
演習刑法
木村 光江/著
ひとりで学ぶ刑法
安田 拓人/著,…
刑法
山口 厚/著
ケーススタディ刑法
井田 良/著,丸…
伊藤真の刑法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
おさるのトーマス、刑法を知る : …
仲道 祐樹/著,…
刑事法入門
大谷 實/著
事例から刑法を考える
島田 聡一郎/著…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011148853 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 承鈺/著
、
青柳 優子/訳
|
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-380-21004-4 |
タイトル |
生きるということ 金承鈺作品集 |
タイトルヨミ |
イキル ト イウ コト キム スンオク サクヒンシュウ |
内容紹介 |
1960年代の韓国文学を代表する作家・金承鈺。彼が火を点けた感受性の革命は、韓国短編小説の礎石になった-。「偽物と本物」から選んだ掌編小説19編などを収録した作品集。エッセー「私が会った神様」も掲載。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。45年帰国。62年文壇にデビュー。4・19世代(ハングル世代)作家。東仁文学賞、李箱文学賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 正直者たちの月
一九六三年
8-11
-
-
2 クリスマス・プレゼント
一九六五年
12-17
-
-
3 手術
一九六五年
18-39
-
-
4 指に目がついた女
一九六六年
40-45
-
-
5 暮らしを楽しむ心
一九六七年
46-57
-
-
6 夕食
一九六七年
58-64
-
-
7 ウンマ物語
一九七〇年
66-76
-
-
8 天日と埃の遊び場
一九七〇年
77-91
-
-
9 D・π・9記者のある日
一九七〇年
92-114
-
-
10 水族館
一九七二年
115-120
-
-
11 妻の体
一九七三年
121-129
-
-
12 危険な年齢
一九七五年
130-134
-
-
13 愛が再び出会う場所
一九七五年
135-141
-
-
14 真夜中の小さな風景
一九八〇年
144-148
-
-
15 生きるということ
一九八〇年
149-155
-
-
16 スギの烏
一九八〇年
156-159
-
-
17 ある結婚の条件
一九八〇年
160-166
-
-
18 日の光
一九八〇年
167-172
-
-
19 キム・スマン氏が身代をつぶした来歴
一九八一年
173-178
-
-
20 偽物と本物
二〇一四年
179-182
-
-
21 私が会った神様
二〇〇四年
184-233
-
前のページへ