<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

中世の葬送・墓制 石塔を造立すること 歴史文化セレクション 

著者名 水藤 真/著
著者名ヨミ スイトウ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.11
内容紹介 中世の葬送・墓制を正面から取り上げ、公家・武家・庶民、さらに男と女の場合など豊富な事例を紹介し、その実態と歴史的変遷を解明する。死体遺棄・両墓制といった未解明の分野にも光をあて、葬送儀礼の淵源に迫る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118145895図書一般385ス//保存書庫 在庫 
2 西荻0716477153図書一般385ス//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
観察
460.7 460.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001888216
書誌種別 図書
著者名 水藤 真/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.11
ページ数 10,238p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06356-2
タイトル 中世の葬送・墓制 石塔を造立すること 歴史文化セレクション 
タイトルヨミ チュウセイ ノ ソウソウ ボセイ セキトウ オ ゾウリュウ スル コト レキシ ブンカ セレクション 
内容紹介 中世の葬送・墓制を正面から取り上げ、公家・武家・庶民、さらに男と女の場合など豊富な事例を紹介し、その実態と歴史的変遷を解明する。死体遺棄・両墓制といった未解明の分野にも光をあて、葬送儀礼の淵源に迫る。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。国立歴史民俗博物館教授等を経て、東京女子大学現代教養学部教授。著書に「朝倉義景」「棟札の研究」「博物館学を学ぶ」など。
件名 葬制-歴史
件名 墳墓-歴史
件名 日本-歴史-中世



目次


内容細目

1 詩史豊太閤   薨去   3-5
岩野 泡鳴/著
2 最後の太閤   6-7
太宰 治/著
3 狂人遺書   8-51
坂口 安吾/著
4 不老術   55-69
塚原 渋柿園/著
5 脚本大坂城   戯曲淀君集の内   70-90
岡本 綺堂/著
6 大いに笑ふ淀君   91-112
坪内 逍遙/著
7 大阪城   115-126
渡邊 霞亭/著
8 真田大助の死   127-140
大倉 桃郎/著
9 からくり琉球館の巻   141-161
吉川 英治/著
10 英雄の碑   165-166
児玉 花外/著
11 明石全登   167-178
福本 日南/著
12 真田幸村   179-190
菊池 寛/著
13 木村重成の妻   191-195
上司 小剣/著
14 桑名古庵   196-216
田中 英光/著
15 大阪役に就て   217-223
徳富 蘇峰/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。