蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
原発事故で、生きものたちに何がおこったか。
|
著者名 |
永幡 嘉之/写真・文
|
著者名ヨミ |
ナガハタ ヨシユキ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.2 |
内容紹介 |
福島第一原子力発電所の事故によってまきちらされた、たくさんの放射性物質。それは、生きものたちのすみかや体にどんな影響を与えたのか。写真とともに、生きものたちの様子を紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0617100607 | 図書一般 | 378/ミ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
西荻 | 0717267793 | 図書一般 | 378/ミ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
阿佐谷 | 0812908259 | 図書一般 | 801/ミ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
外来種 動物-日本 植物-日本 河川-日本
地図と地形でわかる日本の川と流域外…
三橋 さゆり/著
野生生物は「やさしさ」だけで守れる…
朝日新聞取材チー…
外来動物対策のゆくえ : 生物多様…
羽澄 俊裕/著
めざせ!国内外来生物マスター2
五箇 公一/監修
歴史と地理で読み解く日本の都市と川
林 上/著
めざせ!国内外来生物マスター1
五箇 公一/監修
<標本>の発見 : 科博コレクショ…
国立科学博物館/…
日本植物誌 : シーボルト『フロー…
シーボルト/[著…
外来種は悪じゃない : ミドリガメ…
伊地知 英信/著
都市のくらしと野生動物の未来
高槻 成紀/著
牧野日本植物圖説集
牧野 富太郎/著
日本の川 : 源流から河口…東日本編
北中 康文/著,…
日本の川 : 源流から河口…西日本編
北中 康文/著,…
牧野富太郎の植物図鑑
高知県立牧野植物…
愛しの生態系 : 研究者とまもる「…
植生学会/編,前…
ひょうたん池の怪魚? : おはなし…
赤羽 じゅんこ/…
絶滅してない! : ぼくがまぼろし…
宗像 充/著
有職植物図鑑
八條 忠基/著
牧野万葉植物図鑑
牧野 富太郎/原…
日本のスゴイいきもの図鑑 : 海、…
加藤 英明/著
日本の絶滅危惧生物図鑑 : 環境省…
岩槻 邦男/編,…
さらに知っておきたい日本の絶滅危惧…
長澤 淳一/著,…
みんなが知りたい!日本の「絶滅危惧…
今泉 忠明/監修
ウォーキングで出合う!!日本の固有…
海老原 淳/監修…
人と動物の日本史図鑑5
小宮 輝之/著,…
調べてわかる!日本の川3
佐久間 博/編著
人と動物の日本史図鑑4
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑3
小宮 輝之/著,…
調べてわかる!日本の川2
佐久間 博/編著
人と動物の日本史図鑑2
小宮 輝之/著,…
調べてわかる!日本の川1
佐久間 博/編著
人と動物の日本史図鑑1
小宮 輝之/著,…
希少生物のきもち : どうしていな…
大島 健夫/著
日本の川読み歩き : 百冊の時代小…
岡村 直樹/著
世界中に贈りたい花の絶景100
はなまっぷ/著
江戸の植物図譜 : 花から知る江戸…
細川 博昭/著
日本の固有種 : グラフや表から…3
今泉 忠明/監修
草花もの知り事典
平凡社/編
プラントハンター東洋を駆ける : …
アリス・M.コー…
日本の固有種 : グラフや表から…2
今泉 忠明/監修
日本の固有種 : グラフや表から…1
今泉 忠明/監修
つれてこられただけなのに : 外来…
小宮 輝之/監修…
牧野日本植物図鑑 : 新学生版
牧野 富太郎/原…
外来生物のきもち : 外来種って何…
大島 健夫/著
知っておきたい日本の絶滅危惧植物図…
長澤 淳一/著,…
固有種が教えてくれること[3]
今泉 忠明/監修
固有種が教えてくれること[1]
今泉 忠明/監修
固有種が教えてくれること[2]
今泉 忠明/監修
最新日本の外来生物
自然環境研究セン…
池の水ぜんぶ“は”抜くな! : 外…
池田 清彦/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010374639 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永幡 嘉之/写真・文
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
6,41p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-265-83021-3 |
タイトル |
原発事故で、生きものたちに何がおこったか。 |
タイトルヨミ |
ゲンパツ ジコ デ イキモノタチ ニ ナニ ガ オコッタカ |
内容紹介 |
福島第一原子力発電所の事故によってまきちらされた、たくさんの放射性物質。それは、生きものたちのすみかや体にどんな影響を与えたのか。写真とともに、生きものたちの様子を紹介する。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。兵庫県出身。自然写真家。日本チョウ類保全協会事務局員。東日本大震災の発生以降は、津波跡の海岸の動植物調査と、原発事故による高線量区域での生きものの調査を続ける。 |
件名 |
生物地理-福島県
|
件名 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
目次
内容細目
前のページへ