<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

震災復興と地域産業 5 小さな“まち”の未来を映す「南三陸モデル」 

出版者 新評論
出版年月 2014.3
内容紹介 三陸の養殖漁業の先頭に立ち、発展してきた宮城県南三陸町。南三陸町に焦点を当て、被災地域の復旧・復興の一つの側面である地域産業を多角度から切り取り、当面する課題と今後の可能性を読みとる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1311181315図書一般601/シ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010225200
書誌種別 図書
出版者 新評論
出版年月 2014.3
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-0963-6
タイトル 震災復興と地域産業 5 小さな“まち”の未来を映す「南三陸モデル」 
タイトルヨミ シンサイ フッコウ ト チイキ サンギョウ チイサナ マチ ノ ミライ オ ウツス ミナミサンリク モデル 
内容紹介 三陸の養殖漁業の先頭に立ち、発展してきた宮城県南三陸町。南三陸町に焦点を当て、被災地域の復旧・復興の一つの側面である地域産業を多角度から切り取り、当面する課題と今後の可能性を読みとる。
件名 地域開発-東北地方
件名 地場産業
件名 東日本大震災(2011)



目次


内容細目

1 小規模自治体の被災と産業復興   14-25
関 満博/著
2 南三陸町の産業経済と被災、復興   26-45
関 満博/著
3 基幹産業の漁業の被災と復興   46-81
関 満博/著
4 水産加工業の被災、復旧・復興   82-124
関 満博/著
5 農業周辺の新たな動き   125-158
松永 桂子/著
6 南三陸のモノづくり系企業の状況   159-193
関 満博/著
7 津波被災地域の「仮設商店街」の取り組みと行方   194-218
松永 桂子/著
8 生活支援産業の再開の現状と課題   219-240
関 満博/著
9 観光・交流・学びの新たな展開   241-269
松永 桂子/著
10 小さな「まち」の産業復興   270-280
松永 桂子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。