<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

破損した脳、感じる心 高次脳機能障害のリハビリ家族学 

著者名 犬塚 芳美/著
著者名ヨミ イヌズカ ヨシミ
出版者 亜紀書房
出版年月 201209
内容紹介 ほろ酔い加減で躓いて後頭部を強打。生死の境をさまよい、夫は片麻痺や高次脳機能障害という障害を抱える身になった…。運と努力と家族のがんばりで、高次脳機能障害を乗り切った家族の記録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0216744961図書一般916.2イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
高次脳機能障害-闘病記
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002029425
書誌種別 図書
著者名 谷腰 欣司/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.2
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-06623-8
タイトル トコトンやさしいフェライトの本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ 
タイトルヨミ トコトン ヤサシイ フェライト ノ ホン ビー アンド ティー ブックス キョウ カラ モノシリ シリーズ 
内容紹介 トランスやコイル、また磁石としてモータやスピーカなどに使われ、あらゆる電子機器で活躍しているフェライトの特徴から応用までをやさしく図解。フェライトを知ることで、ハイテク機器の基本がわかる。
著者紹介 1944年長野県生まれ。科学評論家。技術コンサルタント。(株)開発技術研究所技術顧問。著書に「トコトンやさしい半導体の本」「レーザー技術入門講座」「センサーのしくみ」など。
件名 フェライト



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。