<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

渡来の原郷 白山・巫女・秦氏の謎を追って 

著者名 前田 速夫/著
著者名ヨミ マエダ ハヤオ
出版者 現代書館
出版年月 2010.6
内容紹介 韓国最大の祭りである江陵端午祭、人間文化財の申石南巫女、秦氏の末裔・大久保長安の原郷…。日本列島に息づく古代朝鮮文化のルーツを探る韓国探訪記。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118296938図書一般387/マ/保存書庫 在庫 
2 高円寺0416606150図書一般387マ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
神祇
172 172

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001955315
書誌種別 図書
著者名 山下 明生/さくあべ 弘士/え
出版者 のら書店
出版年月 2010.6
ページ数 [56p]
大きさ 22cm
ISBN 4-931129-53-5
タイトル なんかのケロくん 
タイトルヨミ ナンカ ノ ケロクン 
内容紹介 いつも「なんか」と言っているかえるのケロくんは、みんなから「なんかのケロくん」と呼ばれています。ある日、風船ガムを膨らませながら歩いていると…。なんかのケロくんの愉快な3つのお話。
著者紹介 1937年東京都生まれ。京都大学文学部卒業。児童文学作家、翻訳家。「はんぶんちょうだい」で小学館文学賞受賞など受賞多数。



目次


内容細目

1 白山信仰の謎と古代朝鮮   5-79
前田 速夫/著
2 朝鮮半島の呪術と霊魂観   巫女を貫く祭儀   81-138
前田 憲二/著
3 渡来文化と謎の民   秦氏・大久保長安の原郷を求めて   139-226
川上 隆志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。