<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

復活!自民党の謎 なぜ「1強」政治が生まれたのか 朝日新書  447

著者名 塩田 潮/著
著者名ヨミ シオタ ウシオ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.2
内容紹介 自民党は、わずか3年余で政権を奪還し「1強」体制を作り上げた。安倍首相が自力復活できた理由は何か。第1次、第2次安倍内閣の歩んできた道をたどりながら、自民党復活の真相に迫る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111822845図書一般312/シ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
379.9 379.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010215529
書誌種別 図書
著者名 塩田 潮/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.2
ページ数 300p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273547-8
タイトル 復活!自民党の謎 なぜ「1強」政治が生まれたのか 朝日新書  447
タイトルヨミ フッカツ ジミントウ ノ ナゾ ナゼ イッキョウ セイジ ガ ウマレタ ノカ アサヒ シンショ 
内容紹介 自民党は、わずか3年余で政権を奪還し「1強」体制を作り上げた。安倍首相が自力復活できた理由は何か。第1次、第2次安倍内閣の歩んできた道をたどりながら、自民党復活の真相に迫る。
著者紹介 1946年高知県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。ノンフィクション作家。「霞が関が震えた日」で第5回講談社ノンフィクション賞受賞。ほかの著書に「権力の握り方」など。
件名 日本-政治・行政
件名 自由民主党



目次


内容細目

1 本書の目的と東アジア都市史研究の動向   1-16
柳沢 遊/著 木村 健二/著 浅田 進史/著
2 永登浦工場地帯の形成と日系企業の集積   19-48
金 明洙/著
3 植民地下の京城における「中小商業問題」の展開   49-85
平野 隆/著
4 植民地期開城における韓国人商権とその特徴   87-112
梁 晶弼/著 金 明洙/訳
5 長春から新京へ   「満洲国国都」の膨張と工業化   113-151
山本 裕/著
6 工業都市大連の形成過程   155-194
柳沢 遊/著
7 戦時下蔚山工業都市計画と油蔚航路   195-220
木村 健二/著
8 「満洲国」期における奉天の工業化と中国資本   機械器具工業の分析を中心として   221-249
張 暁紅/著
9 日本占領下の済南経済   日本資本と中国資本に着目して   251-296
張 楓/著
10 日中戦争期の青島経済   日本占領の経済的衝撃   297-326
浅田 進史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。