蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
こうしてニュースは造られる 情報を読み解く力
|
著者名 |
小島 正美/著
|
著者名ヨミ |
コジマ マサミ |
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2010.10 |
内容紹介 |
新聞・雑誌の記事やテレビのニュース、中でも危険性を訴える「リスク報道」は、どこまで信じてよいのか。毎日新聞社の記者が、リスク報道がゆがむ理由、報道ガイドライン作成の必要性などを解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111606073 | 図書一般 | 070コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
今川 | 1310906720 | 図書一般 | 070コ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001987701 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小島 正美/著
|
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88555-378-3 |
タイトル |
こうしてニュースは造られる 情報を読み解く力 |
タイトルヨミ |
コウシテ ニュース ワ ツクラレル ジョウホウ オ ヨミトク チカラ |
内容紹介 |
新聞・雑誌の記事やテレビのニュース、中でも危険性を訴える「リスク報道」は、どこまで信じてよいのか。毎日新聞社の記者が、リスク報道がゆがむ理由、報道ガイドライン作成の必要性などを解説する。 |
著者紹介 |
1951年愛知県生まれ。愛知県立大学卒業。毎日新聞社生活報道部編集委員。東京理科大学非常勤講師。著書に「アルツハイマー病の誤解」「誤解だらけの「危ない話」」など。 |
件名 |
ジャーナリズム
|
件名 |
マス・メディア
|
件名 |
リスク
|
目次
内容細目
前のページへ