<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

エチゼンクラゲとミズクラゲ その正体と対策 ベルソーブックス  030

著者名 安田 徹/著
著者名ヨミ ヤスダ トオル
出版者 成山堂書店
出版年月 2007.9
内容紹介 近年注目される事の多いクラゲ。日本の沿岸地域に出現する主なクラゲ約20種類のうち、ミズクラゲとエチゼンクラゲを中心に、生態から発生のメカニズム、被害状況、対策・有効利用法までを紹介する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117939595図書一般483ヤ//保存書庫 在庫 
2 西荻0716283817図書一般483ヤ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
659 659
新田次郎文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001612616
書誌種別 図書
著者名 安田 徹/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2007.9
ページ数 5,172p
大きさ 19cm
ISBN 4-425-85301-4
タイトル エチゼンクラゲとミズクラゲ その正体と対策 ベルソーブックス  030
タイトルヨミ エチゼンクラゲ ト ミズクラゲ ソノ ショウタイ ト タイサク ベルソー ブックス 
内容紹介 近年注目される事の多いクラゲ。日本の沿岸地域に出現する主なクラゲ約20種類のうち、ミズクラゲとエチゼンクラゲを中心に、生態から発生のメカニズム、被害状況、対策・有効利用法までを紹介する。
著者紹介 1938年北海道生まれ。北海道大学水産学部増殖学科卒業。水産学博士。技術士。敦賀短期大学地域交流センター講師。専門は海洋動物学、浮遊生物学。著書に「ミズクラゲの研究」など。
件名 くらげ



目次


内容細目

1 「科学を伝える」とはどういうことか   1-13
山中 伸弥/述 桝 太一/述
2 科学を文化に   15-32
大隅 良典/述 桝 太一/述
3 博物館が魅せる科学、伝える科学   33-50
篠田 謙一/述 小川 義和/述 桝 太一/述
4 科学者の姿と社会   51-67
藤田 誠/述 桝 太一/述
5 「役に立たない研究」社会にどう伝える?   69-86
山本 尚/述 桝 太一/述
6 科学をいかに伝えるか   87-101
佐藤 健太郎/述 桝 太一/述
7 サイエンスコミュニケーションの今   103-117
石浦 章一/述 桝 太一/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。